ねば!うま!モロヘイヤだし風のねばねば丼

ひぃちゃんのごはん
ひぃちゃんのごはん @cook_40407598

夏でもあっさりつるりと栄養を補給したいなーと思ってありもので用意してみました!写真が少なくて申し訳ございません!
このレシピの生い立ち
モロヘイヤをたまたまスーパーで見かけ、ねばねば好きの私は何を作るという目標もなくとりあえず買ってしまいました。
思いのほか粘りが出るのでだしにはもってこいな感じになりました!
お好みでオクラや刻んだ山芋なんかも加えても美味しいですね!

ねば!うま!モロヘイヤだし風のねばねば丼

夏でもあっさりつるりと栄養を補給したいなーと思ってありもので用意してみました!写真が少なくて申し訳ございません!
このレシピの生い立ち
モロヘイヤをたまたまスーパーで見かけ、ねばねば好きの私は何を作るという目標もなくとりあえず買ってしまいました。
思いのほか粘りが出るのでだしにはもってこいな感じになりました!
お好みでオクラや刻んだ山芋なんかも加えても美味しいですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. きゅうり 2本
  2. モロヘイヤ 1袋
  3. 1杯につき1個
  4. 納豆 1杯につき1パック
  5. ★調味料★
  6. 醤油 大さじ1
  7. 麺つゆ 大さじ3
  8. 粉粒和風だしの素 大さじ1〜1.5
  9. 味の素 少々
  10. しょうがチューブ 少々(約1.5cm)
  11. 山椒 お好みで
  12. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうりを細かく刻む。
    モロヘイヤは食べやすいサイズにカット。
    しっかり水洗いする。

  2. 2

    ※モロヘイヤは市販のものであれば毒性はないとのことですが、家庭菜園などの場合はよく調べて調理した方が良さそうです!

  3. 3

    ※茎も食べる場合は、できたら茎と葉をわけた方がいいみたいです。(ゆで時間が異なる為)私は面倒なので全部一緒に切りました。

  4. 4

    鍋に湯を沸かし、モロヘイヤを茹でる。塩を入れておくと尚良。

  5. 5

    ※茎1分、葉20秒くらいが目安のようですが、私はまとめて2分くらい茹でてました。

  6. 6

    茹でたらザルにあけて流水でよく冷やす。

  7. 7

    刻んだきゅうりと合わせて、ボールに移し、調味料を加えて混ぜ合わせる。

  8. 8

    丼ご飯をよそい、混ぜた納豆とだしを半々くらいに盛り付け、お好みで卵をトッピングして完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひぃちゃんのごはん
に公開
ただのフリーターが、有り合わせで飯を作って公開するアカウントTwitter:@meshiumamgmg※基本目分量で作るので、分量はあくまで目安です。少しずつ好みの味になるように足していただくことをおすすめします※当方調理師免許などは持っておりません。万が一食べ合わせやアレルギー等で体調を崩されても責任は負えませんのでご了承ください‍...!
もっと読む

似たレシピ