トマトとツルムラサキのお浸し

shimaru @cook_40051102
夏に嬉しい☆さっぱり冷たい副菜。ちょっぴりクセのあるツルムラサキをワサビなどで食べやすく。
このレシピの生い立ち
今年の夏はトマトが好きでよく食べていました。
ネバネバ系の食べ物も好きなので合わせてみましたが、ツルムラサキはややクセがあるので、ワサビやからしをきかせて。
トマトとツルムラサキのお浸し
夏に嬉しい☆さっぱり冷たい副菜。ちょっぴりクセのあるツルムラサキをワサビなどで食べやすく。
このレシピの生い立ち
今年の夏はトマトが好きでよく食べていました。
ネバネバ系の食べ物も好きなので合わせてみましたが、ツルムラサキはややクセがあるので、ワサビやからしをきかせて。
作り方
- 1
ツルムラサキは沸騰した湯で1~2分ほどゆで冷水にとる。
水気を軽く絞り、3~4㎝に切る。トマトはざく切りにする。
- 2
ボウルに麵つゆ・水・ワサビを合わせ、1を軽くあえたら冷蔵庫で食べる直前まで冷やしておく。
- 3
器に盛りつけ、鰹節をトッピング。
コツ・ポイント
トマトの種はそのままでもいいし、きれいに仕上げたければ取ってもどちらでも。
麺つゆの希釈は目安なのでお好みで加減してください。
作ってすぐ食べてもいいですが、少し冷やした方がより美味しいのでおススメです。
似たレシピ
-
-
☆つるむらさきのわさびポン酢でおひたし☆ ☆つるむらさきのわさびポン酢でおひたし☆
2017/9/27話題入り感謝です♡茹でたつるむらさきにポン酢・おかか・わさびを和えるだけ!あと1品に(*^_^*) ももいろさくら -
-
-
-
⭐ネバネバ!つるむらさきのおひたし♪ ⭐ネバネバ!つるむらさきのおひたし♪
風味にクセのある食材ですが、夏の暑さで食欲のないときに、冷やしてサッパリ!つるむらさきのお浸しが美味しいですよ♪ ♡てるてる♡ -
-
簡単に美味しい【ツルムラサキのお浸し】 簡単に美味しい【ツルムラサキのお浸し】
めんつゆで簡単に出来る、息子達の大好きな『ツルムラサキのお浸し』です。味をしっかりと含ませてから食べます。 mieuxkanon -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22027259