☆離乳食完了期の野菜豆腐入りソーセージ☆

みさこママ
みさこママ @tsuji5219

レンジで時短!ビニール袋で手を汚さず簡単!離乳食完了期(1歳〜1歳半)の手掴みで食べやすい!野菜豆腐手作りソーセージ☆
このレシピの生い立ち
手掴み食べの練習に手作りウインナーを作りました。

☆離乳食完了期の野菜豆腐入りソーセージ☆

レンジで時短!ビニール袋で手を汚さず簡単!離乳食完了期(1歳〜1歳半)の手掴みで食べやすい!野菜豆腐手作りソーセージ☆
このレシピの生い立ち
手掴み食べの練習に手作りウインナーを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好みの野菜(冷凍野菜ミックス) 150g
  2. 鶏胸挽肉 300g
  3. 木綿豆腐 150g(1/2丁)
  4. 片栗粉 大さじ6
  5. ☆コンソメ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    お好みの野菜を使用。今回は、こちらの冷凍野菜を使用しました。

  2. 2

    耐熱皿に冷凍した野菜を並べラップをし、500W3分加熱する。

  3. 3

    微塵切りにする。

  4. 4

    ビニール袋に☆と微塵切りにした野菜を加え袋ごと手で揉んで混ぜる。

  5. 5

    ビニールの角をハサミで切り取り、ラップの上にウインナーみたく細長く絞り、空気を抜きながらラップで包み、両端をねじる。

  6. 6

    耐熱皿に重ねずに並べて、数回にわけ、600W1分〜1分半加熱したら完成!

  7. 7

    粗熱がとれたらラップごと冷凍ストックしています。

コツ・ポイント

ラップをするときは、空気を抜かないとレンジで加熱した時に挽肉がでてきてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みさこママ
みさこママ @tsuji5219
に公開
マカロン♡♡♡→『みさこママ』に改名(2025.4)みさこママ | 耐熱ガラスで簡単褒められレシピInstagram @cooking.macaron9
もっと読む

似たレシピ