すみっこ頼みのハロウィン弁当
作り方
- 1
ゴハンをラップに包んでオバケの形にし、冷めたらテキトーに切ったノリとチーズを貼る。
ほっぺはケチャップを楊枝でチョン。 - 2
すみっこ様のウィンナーを転がしながら焼く
- 3
イシイのミートボール様をチンしておく。
冷めたらチーズとノリで目玉をつける。 - 4
すみっこ様のかまぼこに、ハムで帽子とマントを作りつける。
マントはくるりと一周。マヨでとめる。 - 5
ネットリ系の焼き芋をラップで丸めて前の晩から冷やしておく。
スプーンでカボチャの線をつけ、海苔とチーズで顔や帽子を。 - 6
卵焼き、唐揚げ、野菜も詰める。
ブロッコリーにはマヨを楊枝でチョンチョン。 - 7
最後にバランスを見て、軽く茹でた星形に型抜いたニンジンと、ストローで型抜いたハムを散らして出来上がり。
- 8
オバケおにぎりはこちらを参考にさせていただきました!
- 9
卵焼きは毎回こちら。
- 10
コツ・ポイント
特にありません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22105794