時短で簡単☆柔らか具材で早く握るおにぎり

調理師ママのレシピ @cook_40411870
柔らかい具でも染み出ず早くにぎる方法です。
このレシピの生い立ち
おにぎりは意外と手間がかかり
子供の好きな具材が柔らかい事もあって朝の忙しい時間でも染み出す事なく
早くにぎる方法を思いつきました。
時短で簡単☆柔らか具材で早く握るおにぎり
柔らかい具でも染み出ず早くにぎる方法です。
このレシピの生い立ち
おにぎりは意外と手間がかかり
子供の好きな具材が柔らかい事もあって朝の忙しい時間でも染み出す事なく
早くにぎる方法を思いつきました。
作り方
- 1
具材の準備をします。
朝、にぎる場合は
前日夜に準備してください。 - 2
ラップの上に具を丸く乗せます。
- 3
対角にラップを寄せます。
- 4
ラップの上の方をまとめます。
- 5
こんな感じで具を丸くします。
- 6
このまま冷凍します。
- 7
☆明太子マヨネーズ
- 8
☆ツナマヨ
- 9
☆柔らかいネギトロも冷凍して巻いてます。
コツ・ポイント
冷凍から出したらなるべく早くにぎ
ってください。魚卵は溶けるのが早いです。
ネギトロも同様。ラップから具をはずす時、破けて異物混入しない様に
具材を包む時はラップを具材に巻き込まない様に気をつけてください。
ネギトロは包丁でサクッとカット。
似たレシピ
-
「柔らかい具」のおにぎりを上手ににぎる 「柔らかい具」のおにぎりを上手ににぎる
ツナマヨ、昆布佃煮…。柔らかい具のおにぎりをにぎった瞬間に具がはみ出した事ありませんか?フリージングでそんな問題を解決! masakohママ -
-
-
-
-
明太子マヨネーズで!パッカンおにぎり 明太子マヨネーズで!パッカンおにぎり
噂のパッカンおにぎり!切れ目を入れて乗せるだけなので、柔らかめの具材だと、おにぎりで握るよりも早くて簡単です。 micvany -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22559456