どこでも具の味おにぎり

ちゃいぐるみ @cook_40192792
どこを食べてもまんべんなく具の味がする!!
直接手で握らないから衛生的☆
このレシピの生い立ち
食の細い子供がおにぎりを食べるとき具がない部分を食べたがらないので考えてみました(^^;
どこでも具の味おにぎり
どこを食べてもまんべんなく具の味がする!!
直接手で握らないから衛生的☆
このレシピの生い立ち
食の細い子供がおにぎりを食べるとき具がない部分を食べたがらないので考えてみました(^^;
作り方
- 1
ラップに温かいごはんを乗せてしゃもじでひし形に広げる。
- 2
ひし形の半分片方だけに具をまんべんなく乗せる。
- 3
ラップごと半分に折り曲げて具を挟む。
- 4
ラップをしたまま形を整えできあがり☆
コツ・ポイント
ごはんがくっつかないしゃもじを使うこと(^o^)
具をごはんに混ぜ込まないから器など洗い物が無くて済みます☆
似たレシピ
-
-
-
今日は何の具?♪♪山賊おにぎり☆ 今日は何の具?♪♪山賊おにぎり☆
どこから食べても違う具に遭遇する、楽しいおにぎり♪こんな名前でおにぎりを出してくれるお店があるみたい♪うちの母の定番おにぎりです^^ うたちゅんスキスキ -
子供が好きな、おにぎりの食べ方 子供が好きな、おにぎりの食べ方
簡単!見た目悪いですが、子供がパクパクと食べてくれるおにぎりです♪小さい子でも作れます(*^▽^*) うちの子たちは、ごはんと具をそれぞれ器に入れて、スプーンをおいておくと、ラップで自分で作って食べます♪ マリチャン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20183485