白米で✰手作り生米パン♬

kanamoクック
kanamoクック @cook_40525353

家にあるお米でフワフワの生米パンが焼けます♪
このレシピの生い立ち
何度も作るにつれて上手く焼けるようになりました✰

白米で✰手作り生米パン♬

家にあるお米でフワフワの生米パンが焼けます♪
このレシピの生い立ち
何度も作るにつれて上手く焼けるようになりました✰

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㌢パウンド型
  1. 白米(浸水前) 180g
  2. ✰50℃のお湯 100cc
  3. ✰砂糖 大さじ1
  4. ✰油 大さじ1
  5. ✰塩(なくてもok) 小さじ1/2
  6. ドライイースト 小さじ1

作り方

  1. 1

    お米は最低2時間以上浸水させておく。

  2. 2

    お米をしっかりと水切りし、
    ✰の材料をミキサーに入れる。

  3. 3

    触って粒がなくなり、ペースト状になるまで撹拌する。

  4. 4

    ✰の材料がある程度混ざってきたらドライイーストを加え撹拌する。

  5. 5

    ペースト状になったら型に流し、2倍の高さに印をつけておく。

  6. 6

    乾燥しないようにラップなどでしっかり蓋をし、オーブン40℃で10〜15分発酵させる。
    私は型で蓋してます^ ^

  7. 7

    時間よりも発酵状態に注目!
    1.5〜1.7倍になったら、室温で発酵をさせる。その間にオーブン180℃に予熱を開始する。

  8. 8

    予熱途中でも2倍になったら焼き始める。軽く霧吹きして、35分〜40分焼く。2倍以上に発酵しないように注意です^ ^

  9. 9

    爪楊枝で焼け具合を確認し、必要に応じて加熱を追加してください。
    焼けすぎないようにアルミや蓋をするといいです。

  10. 10

    お米なので、時間が経つと硬くなります。すぐに食べない場合、冷凍保存がオススメです^ ^

  11. 11

    トーストして食べるとカリカリでとっても美味しいです✰

コツ・ポイント

ドライイーストは古いものだと膨らみにくいです!できるだけ新しいものを使うとよいです。
しっかりペースト状にするのがコツです^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanamoクック
kanamoクック @cook_40525353
に公開
健康に興味があり、色々な料理に挑戦してます✰甘辛な味付けが好みです♪玄米が大好きです♪
もっと読む

似たレシピ