手を汚さず少量パン粉で衣をつける方法

蒼太ママ☆ @cook_40250794
作り方
- 1
ラップを広げてパン粉を出す
- 2
液つけた具をパン粉にのせる
- 3
ラップを軽く持ち上げながら上面にかける。勢いつけるとラップから溢れるから注意!!端から~
- 4
横からも~
- 5
反対からもしっかり~
- 6
ラップの上からギュッと押さえたり
- 7
横も押さえたり~
- 8
~完~
うちは残りはネジネジして捨ててます(ご家庭それぞれのやり方で捨てたり保管したりしてください!!!)
コツ・ポイント
手にパン粉がついては洗ってを繰り返すのが嫌でヒラメキました!!!
似たレシピ
-
-
♡手が汚れない♡ロールサンド♡お弁当♡ ♡手が汚れない♡ロールサンド♡お弁当♡
ラップがあるから手が汚れない♡パクっと食べやすくて、子どもに大人気♡お弁当はもちろん、パーティにも最適です♡ ∞mew∞ -
-
-
-
-
-
-
-
-
時短みそ汁の味噌溶きを省略する方法 時短みそ汁の味噌溶きを省略する方法
味噌を溶かすのが面倒だと思いっているあなたに!私はこの方法にしてからみそ汁作りの手間が省けストレスが一個減りました(笑)*トイ*
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22595777