作り方
- 1
そらまめを出す。
切れ目をいれるかいれないかは自由 - 2
大きな鍋にお湯を沸かし塩をいれて沸騰させる
- 3
そらまめをお湯にいれて2分程茹でる
- 4
冷水で冷やす
- 5
塩をたっぷりまぶす
- 6
冷蔵庫で一晩たったらめちゃくちゃおいしいおつまみになる!
コツ・ポイント
茹ですぎない。塩をたっぷり使う
似たレシピ
-
-
-
簡単おつまみに!そら豆の茹で方! 簡単おつまみに!そら豆の茹で方!
ビールのお供のそら豆。茹でたあとにシワにならない簡単な茹で方で~す。2014.5.20話題入り。ありがとうございましたmix*mix
-
-
-
ビールのお供に★そら豆のガーリック炒め ビールのお供に★そら豆のガーリック炒め
そら豆を炒めるだけなのに、なんてビールに合うんでしょう!ゆでたそら豆に飽きたら是非つくってください。絶対においしい、自信作です。fmikoto
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22614810