5分で完成!サニーレタスのチョレギサラダ

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima

はちみつを加えることで優しい甘さのチョレギサラダになります。調味料の数は多いですが混ぜるだけで作れますよ。
このレシピの生い立ち
豆板醤をいれて作るチョレギサラダでは、辛みがあり子ども達が食べにくいので、はちみつを加えて柔らかい甘みのチョレギサラダにしました。

5分で完成!サニーレタスのチョレギサラダ

はちみつを加えることで優しい甘さのチョレギサラダになります。調味料の数は多いですが混ぜるだけで作れますよ。
このレシピの生い立ち
豆板醤をいれて作るチョレギサラダでは、辛みがあり子ども達が食べにくいので、はちみつを加えて柔らかい甘みのチョレギサラダにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サニーレタス 1/2玉
  2. 乾燥わかめ ひとつかみ
  3. 白ごま 小さじ2
  4. 豆板醤 小さじ1
  5. 醤油 小さじ2
  6. 穀物酢 小さじ1
  7. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
  10. はちみつ 小さじ1
  11. 刻みのり お好みで

作り方

  1. 1

    サニーレタスを綺麗に洗って水気をしっかり切ります。

  2. 2

    ボウルに豆板醤、ごま油、醤油、穀物酢、鶏ガラスープの素、すりおろしにんにく、はちみつ、乾燥わかめ、白ごまを加えます。

  3. 3

    ボウルにサニーレタスを加えて全体をざっくりと混ぜます。

  4. 4

    お皿に盛りつけ、お好みで刻みのりをかけたらできあがりです。

  5. 5

    【2024/6/10】
    「サニーレタス」の人気検索でトップ10入り!

コツ・ポイント

サニーレタスの水気はしっかり切ると味が薄まらずにおいしいサラダになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ)
に公開
【Smile Cooking スマイルクッキング】🍳能登の料理家👩‍🍳クックパッドアンバサダー2023🐟️発酵食エキスパート1級📺️メディア出演&レシピ掲載経験多数能登半島に住み、その季節に獲れた野菜や魚を捌きながら、地産地消を楽しむ3児の母能登の文化である麹調味料やいしるなど発酵食を愛してやみません。おいしいものを食べに遊びにきた!と言ってもらえるように、日々料理レシピを投稿しています。今は地元の方々に支えられながら能登の新米ばあちゃんを目指しています。Instagram→@yumi.kakishimaお仕事依頼はDMでよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ