作り方
- 1
レシピID: 17322809 りょっぴーさんのタレに水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 2
お寿司の型を利用して(100均に売ってます)シャリを作り、その上にタレをくぐらせた海老天をのせて、のりで帯状に巻きます。完成
- 3
コツ・ポイント
タレの濃度はお好みで。
お惣菜の天ぷらを使っても良いと思います。ちなみにかぼちゃバージョンを作ってみたらこれもまた美味しかったです。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!肉そぼろ寿司の天ぷらのせ 簡単!肉そぼろ寿司の天ぷらのせ
肉そぼろ寿司の天ぷらのせは、和と洋の要素を融合させた創造的な一品です。酢飯と豚ミンチを和えた基本のそぼろ寿司が、しっかりとした旨味と酸味のバランスを提供します。その上に、えび、いか、れんこん、なす、かぼちゃの天ぷらをのせることで、様々な食感と風味が楽しめます。豚ミンチを使用することで、コクのある味わいが生まれます。また、天ぷらの具材の組み合わせにより、季節感と彩りが豊かになります。酢飯とそぼろの相性が良く、天ぷらの油っぽさを和らげる役割も果たします。えびといかの海の幸と、れんこん、なす、かぼちゃの野菜の天ぷらがバランス良く調和することで、見た目も味も楽しめる一品となっています。 簡単しりぃず/管理栄養士 瀬戸アオイ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22624051