蒲焼のタレdeれんこん照焼き

yoppy123456789
yoppy123456789 @cook_40030871

残りがちな市販の「蒲焼のタレ」を使って洋風の照り焼きに変身♪失敗知らずですごく簡単(^^)あと一品という時に助かります♪
このレシピの生い立ち
市販の「蒲焼のタレ」の小さなボトルってよく残りがち・・・。味がしっかりしているので、なんとか活用してみたいなぁと・・・。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人
  1. れんこん 10cm位
  2. 蒲焼のタレ(市販) 大さじ3
  3. 生クリーム 大さじ2
  4. バター 大さじ1
  5. 少量

作り方

  1. 1

    レンコンは薄切りにし、酢水に5分程つけておく。

  2. 2

    フライパンを中火で熱し、バター大さじ1を入れ、よく水切りしたレンコンを加え炒める。

  3. 3

    レンコンが食べやすい硬さになったら、「蒲焼のタレ」を加え、れんこんによく絡め、照りがでたら、生クリームを加え、出来上がり。

コツ・ポイント

味が濃ければ、生クリームを多めに加え、お好みで調整して下さい。ゴボウでも美味ですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

yoppy123456789
yoppy123456789 @cook_40030871
に公開
覘いて下さってありがとうございます❤都内在住❤つくレポ中心ですが仕事多忙につきUP追い付かず…(涙)❤COOKPADみなさんの絶品レシピに何度も助けられ、お料理の楽しさとレパートリーと「MYフォルダー」のレシピが増えまくり(笑)とても感謝しています❤晩酌大好きなので色んなお酒と料理を彼と楽しみたいと思ってます❤また皆様のレシピにお邪魔させて頂きます❤その時は、どうぞよろしくお願いします❤
もっと読む

似たレシピ