調味しなくても美味しい!えびワンタン揚げ

ゆかちっち @cook_85073777
材料は、たったの3つ!
作業も3つ!
あっという間に、夕食のおかずはもちろん、冷めても美味しいからお弁当にもOK!
お酒のおつまみとしてもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
お正月料理で、何か簡単で美味しいものはできないかな?と思い素材自体にうまみのあるすりみを使ってみました。
主人にも好評だったので、会社の新年会で作ったところ(社長宅で)お子様にも好評で早速、作り方を教えて欲しいと言われました。
調味しなくても美味しい!えびワンタン揚げ
材料は、たったの3つ!
作業も3つ!
あっという間に、夕食のおかずはもちろん、冷めても美味しいからお弁当にもOK!
お酒のおつまみとしてもぴったりです♪
このレシピの生い立ち
お正月料理で、何か簡単で美味しいものはできないかな?と思い素材自体にうまみのあるすりみを使ってみました。
主人にも好評だったので、会社の新年会で作ったところ(社長宅で)お子様にも好評で早速、作り方を教えて欲しいと言われました。
作り方
- 1
えびの尾を残して、殻をむく。揚げたときに丸まらないように、背に2、3箇所軽く切れ目を入れる。 尾の先端部分だけを切る。(揚げたときに尾の中の水分で油がはねないように)
- 2
ワンタンの皮→えびのすりみ→えび→えびのすりみの順に重ね、ワンタンの皮の周りに、指で水をつけて軽くぬらし、その上からもう一枚ワンタンをのせて、少し平らに押さえながらはがれないように、上下のワンタンをくっつける。
- 3
180℃ぐらいで、4~5分、少し揚げ色がつくまで揚げる。
完成♪
お好みで塩をつけて食べても美味しいです。
- 4
☆参考☆
結構ボリュームがあるので、お重などに入れても存在感があります。
(左上がえびワンタン)
コツ・ポイント
コツはあんまりいらないぐらい簡単ですが、揚げ時間を短くするために、なるべくワンタンの皮全体に薄くすりみをぬるのがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22632725