豚の五香粉角煮

Go Blue!
Go Blue! @cook_96271658

豚肉を五香粉とお酢でさっぱりと煮上げます。
このレシピの生い立ち
豚の角煮をさらにさっぱり食べたくて。

豚の五香粉角煮

豚肉を五香粉とお酢でさっぱりと煮上げます。
このレシピの生い立ち
豚の角煮をさらにさっぱり食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉ばら肉 300グラム
  2. 里芋 4個
  3. 大根 5センチ
  4. 人参 1/4本
  5. 1/2本
  6. 400cc
  7. 酒(焼酎) 100cc
  8. 黒砂糖 30グラム〜(お好みで)
  9. しょうゆ 大さじ2
  10. ミツカン熟味酢 大さじ2
  11. 輪切り唐辛子 小さじ1/2程度(お好みで)
  12. 五香粉 小さじ1/2
  13. ○仕上げの熟味酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は一口大(大きめだと美味しいです)に切り、下ゆでする。

  2. 2

    大根と人参は皮をむき、いちょう切りにして下ゆでする。里芋は皮を剥き、適当な大きさに切り、下ゆでする。

  3. 3

    鍋に調味料、豚肉と切った葱を入れて、火にかける。落としぶたをし、水を足しながら柔らかくなるまで一時間程度煮る。

  4. 4

    肉が柔らかくなったら、野菜を加え、お酢をもう一度加えて味がしみれば出来上がり。

コツ・ポイント

八角を入れても良いです。酢を二度入れすることでよりしっかりさっぱりした味に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Go Blue!
Go Blue! @cook_96271658
に公開
遊びにいらしてくださってどうもありがとうございます!ゆっくりの更新ですが、よろしくおつきあいくださいませ。名古屋出身、東京にてひとり暮らし。お菓子や簡単な日々のおうちごはんのレシピ、アメリカとマレーシアでの生活からヒントを得たレシピもあります。
もっと読む

似たレシピ