簡単!あと1品にちくわの天ぷら

ちぇりりん @cook_58094910
簡単にできるちくわの天ぷらです。しその葉と青のりの2種類の味です。
青のりは学校給食でよく出た懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
学校給食で出たちくわの磯あげを食べたくなって。
「ちくわ」のカテゴリに追加されました♪
簡単!あと1品にちくわの天ぷら
簡単にできるちくわの天ぷらです。しその葉と青のりの2種類の味です。
青のりは学校給食でよく出た懐かしい味です。
このレシピの生い立ち
学校給食で出たちくわの磯あげを食べたくなって。
「ちくわ」のカテゴリに追加されました♪
作り方
- 1
ちくわは、1本を半分に切り、更に斜めに切る。
大葉は、細切りにする。 - 2
天ぷら衣を作る。
卵を溶いて、冷水を入れ、よく混ぜ、更に小麦粉を入れ混ぜる。
※混ぜ過ぎない。ダマがあっても気にしない。 - 3
天ぷら衣を2つに分け、片方に青のり、もう片方に刻んだ大葉を入れて、混ぜる。
- 4
ちくわに衣をつけて、180度の油で揚げる。
コツ・ポイント
大葉がはがれてしまいそうなときは、ちくわの穴に少し突っ込んでます。(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
✿ฺおつまみに♪ちくわの挟み天ぷら~✿ฺ ✿ฺおつまみに♪ちくわの挟み天ぷら~✿ฺ
お肉の挟み天ぷらも美味しいですが、ちくわでも案外いけます♪梅肉のすっぱさと大葉でおつまみにも最適です♥♥(o→ܫ←o)♫ღ amochi -
青ノリの香り♪竹輪の天ぷら 青ノリの香り♪竹輪の天ぷら
昔、給食によく出た「竹輪の天ぷら」は衣に青のりが入ってイイ香りがしました。硬めの衣で あの味を作ってみたら、簡単にできました。表面カリカリでおいしい!しかもメッチャお手軽! miyakko -
-
-
【学校給食】鬼滅の刃給食☆ちくわの天ぷら 【学校給食】鬼滅の刃給食☆ちくわの天ぷら
漫画『鬼滅の刃』に登場する嘴平伊之助の好きな食べもの『天ぷら』×禰豆子のくわえている竹で、『ちくわの天ぷら』を給食で♪ 新潟市 -
天ぷら粉で簡単♡ちくわのカレー天ぷら♡ 天ぷら粉で簡単♡ちくわのカレー天ぷら♡
小学校の給食で出てた人気メニューのちくわのカレー天ぷらです♡ちくわって天ぷらにしたら何でこんなに美味しくなるのかな♡ しなもれもん♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22635138