夏みかんの皮をきれいに剥く方法

ゆるっとmascle @cook_58107938
白いワタの部分(ペクチン)が水に溶けてしまうので
きれいに、しかもとっても簡単に剥けちゃいます
このレシピの生い立ち
TVでチラッと見たのをアレンジしました
夏みかんの皮をきれいに剥く方法
白いワタの部分(ペクチン)が水に溶けてしまうので
きれいに、しかもとっても簡単に剥けちゃいます
このレシピの生い立ち
TVでチラッと見たのをアレンジしました
作り方
- 1
沸騰したお湯に夏みかんを入れ3分間煮ます
- 2
取り出してそのまま5~10分放置します
- 3
ナイフで軽く切れ目を入れてむきます す~っと白いところまで取れちゃいます♪
- 4
実には火が通ってないのでそのまま食べても、ジャムやマーマレードを作るのも楽です
コツ・ポイント
TVでは5分煮てすぐ皮をむいていましたが、そうすると皮の内側がとっても熱くてやけどしそうになりました 火にかける時間を短くして余熱も利用したほうが安全です
似たレシピ
-
-
巨峰の皮をきれいにむく方法♪ 巨峰の皮をきれいにむく方法♪
巨峰の皮って剥くときによく実がくっついていってしまいませんか? どうにかならないかと思って何となく試してみたらきれいにむけました*^-^* うまうまスマイル -
-
-
スイカを丸ごと楽しもう!皮のモズク和え スイカを丸ごと楽しもう!皮のモズク和え
スイカのおいしい季節ですね!赤い部分だけ食べて捨てていませんか?スイカの白い部分もとっても美味。試してくださいね☆mikimimi
-
-
-
-
-
-
ゴボウの皮をきれいに剥く方法 ゴボウの皮をきれいに剥く方法
レシピID:383626のるっちーにさんの生姜の皮を剥く方法と同じ方法でゴボウもきれいに皮が剥けました!:::::::::::::::::包丁の背で擦ると、灰汁がでて、表面が黒くなっちゃうけど、このやり方なら、ツルツルピカピカです♪ sweet_2007 -
文旦の皮を簡単・キレイにむく方法 文旦の皮を簡単・キレイにむく方法
文旦や皮が厚めの柑橘類がクルンとキレイにむけます。皮を使う方のお役に立てたら嬉しいです✿れぽ100人ありがとう! ちょちょいまちょい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22636273