超便利☆だしのストック

ぶぅこ @cook_40036672
お味噌汁に、煮物に・・・
何でも使えて、超便利!!
レシピと呼んでいいのかしら(;´∀`)
このレシピの生い立ち
一からだしをつくるのが面倒で、何とか時間を短縮できないかな~と思っていたら・・・
隣のおばさんに教えていただきました。
作り方
- 1
煮干しの頭とはらわたを取り除きます。
- 2
煮干しと水をペットボトルに入れて、できあがり♡
- 3
コツ・ポイント
冷蔵庫に入れて一週間くらいもちますが、夏場はなるべく早く使い切ってください。
使うときに、かつおぶしや昆布を入れると更においしくなりますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
鰹と煮干✿我が家の基本和風だしストック 鰹と煮干✿我が家の基本和風だしストック
お味噌汁に煮物に麺つゆに使える基本の和風だし。我が家は濃厚な鰹&煮干です。たっぷり2L作って数日分ストックしておきます。 かえ葉
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22638047