暑くなったらど~ぞ!冷やし中華

sayakaw @cook_86177702
汁も簡単!具は何でもOKな冷やし中華。
そろそろ食べたくなる時期になりました♪
このレシピの生い立ち
付属の冷やし中華のタレがお口に合わないときがあったので、自分で作りました。
暑くなったらど~ぞ!冷やし中華
汁も簡単!具は何でもOKな冷やし中華。
そろそろ食べたくなる時期になりました♪
このレシピの生い立ち
付属の冷やし中華のタレがお口に合わないときがあったので、自分で作りました。
作り方
- 1
鍋に水と鶏ガラの素を入れ煮たてる。火を止めて、砂糖・酢・醤油・生姜・ごま油の順に入れていく。
- 2
タレを冷ましている間に、胡瓜を千切りにする。卵を調味料と混ぜておく。トマトをくし切りにする。
- 3
フライパンに油をしいてから溶き卵1/2を流し、薄焼卵を焼く。溶き卵1/2につき1枚の薄焼卵を作ってください。
- 4
鍋にお湯を沸かします。
薄焼卵の粗熱が取れたら、細ーく切っていく(いわゆる錦糸卵ってやつです)。 - 5
焼かなければいけない肉類をご準備の方は、薄焼卵の後焼いてください♪
- 6
麺を表示時間どうりに茹でたら、しっかり水で冷やしてくださーい。
- 7
さていよいよ準備が整ったので、盛り付けをいたしましょう!
- 8
完成!(氷を添えてもよいかもしれん…)
コツ・ポイント
今回、挽肉の味付けはキムチの素を使用しました。挽肉だと油がすごいのでキッチンペーパー等でとったほうが美味しいと思います。
お弁当で持って行かれる方はタレと麺・トッピングは別々の容器で~!そして汁もれしない容器に詰めていってくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
夏が来た!!冷やし中華始めました!! 夏が来た!!冷やし中華始めました!!
暑くなると、途端に食べたくなる冷やし中華!具材を切って盛り付けるだけ!簡単シンプルなボリューム満点冷やし中華がハマる!! yuki’sキッチン -
-
-
-
鶏ももチャーシュー冷やし中華 鶏ももチャーシュー冷やし中華
難易度 Lv4 🦆: 初心者向け家庭料理(簡単)もこちゃん。さん風の鶏ももチャーシュー冷やし中華です。ジューシーな鶏もも肉が冷やし中華になりました。 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22638550