その手があったか!福神漬けでガパオ炒め風

買ったまま忘れて消費期限が迫ったり。カレーを食べ終え、半分残ったり。そんな福神漬け、ガパオ炒めに汁ごと使って解決!
このレシピの生い立ち
●鶏肉のバジル炒め(ガパオ、またはガッパオ)を、福神漬けで簡単に!甘じょっぱい福神漬けは具になるだけでなく、味付けにも大活躍。醤油も砂糖もいりません!●福神漬けが半分(60g)残った時に考えたレシピ。●ご飯の他、中華麺(焼きそばの麺)でも♪
その手があったか!福神漬けでガパオ炒め風
買ったまま忘れて消費期限が迫ったり。カレーを食べ終え、半分残ったり。そんな福神漬け、ガパオ炒めに汁ごと使って解決!
このレシピの生い立ち
●鶏肉のバジル炒め(ガパオ、またはガッパオ)を、福神漬けで簡単に!甘じょっぱい福神漬けは具になるだけでなく、味付けにも大活躍。醤油も砂糖もいりません!●福神漬けが半分(60g)残った時に考えたレシピ。●ご飯の他、中華麺(焼きそばの麺)でも♪
作り方
- 1
ピーマン・パプリカはヘタとタネを除き、1cm程度の角切りにします。にんにくはみじん切りにします。
- 2
フライパン油とにんにくを入れ、弱火で熱します。いい香りがしてきたら火を強め、鶏挽肉を加えてほぐしながら炒めます。
- 3
肉に火が入ったら、ピーマン・パプリカも順に加え、炒め合わせます。福神漬けを汁ごと加えます。
- 4
オイスターソースも入れて汁気がなくなるまで更に炒めます。
- 5
火を消し、バジルの葉を加え、さっと混ぜ合わせてできあがりです。
- 6
ご飯と。半熟に仕上げた目玉焼きがあると、リッチな味わいに。中華麺やそうめんにも合います。
コツ・ポイント
●挽肉※は、鶏肉だけでも、鶏肉と豚肉を半々で使っても(後者の方が味に奥行きが出ます)。●油はなたね油を使いましたが、ラードでも美味しいです。●大人には鷹の爪や一味唐辛子で辛さをプラスしてもOKです。●野菜は茄子や玉ねぎなどでもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♪ガパオライス★鶏肉のバジル炒めご飯 簡単♪ガパオライス★鶏肉のバジル炒めご飯
簡単に本格的な味が楽しめるガパオライス!水郷どりの胸挽肉を使ってヘルシーに!アジアの香りが食欲を刺激します♪話題のレシピ 水郷のとりやさん -
-
アジアン料理❤モンスーン風ガパオ炒めご飯 アジアン料理❤モンスーン風ガパオ炒めご飯
モンスーンカフェ風の炒めご飯です♪ガパオ(タイの大葉)は手に入りにくいので、バジルで代用!簡単にできるのでオススメです♪ Mrs♡Missy -
ぱぱっと✦さんまのバジル(ガパオ)炒め ぱぱっと✦さんまのバジル(ガパオ)炒め
さんまをソテーして、タイ料理のガパオ(バジル)炒め用合わせ調味料で味付けして、バジルを加えたおかずです。ご飯にぴったり。 gingamom
その他のレシピ