クリチーピンチョス(2種)

タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844

クリームチーズを糊替わりにして、具材を巻いていきます。お弁当にはもちろん、前菜やおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
レシピ:
『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より
“手作りキッチン工房 Bonheur(ボヌール)”小松 友子 先生
/
『タカナシクリームコンシェルジュ』
おいしいレシピを紹介中☆

クリチーピンチョス(2種)

クリームチーズを糊替わりにして、具材を巻いていきます。お弁当にはもちろん、前菜やおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
レシピ:
『Cooking School Park クスパ』共同企画“タカナシお料理教室キャラバン”より
“手作りキッチン工房 Bonheur(ボヌール)”小松 友子 先生
/
『タカナシクリームコンシェルジュ』
おいしいレシピを紹介中☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(ピンチョス8ケ分)
  1. ちくわ 1本
  2. ハム 2枚
  3. きゅうり 2本
  4. サニーレタス 少々
  5. タカナシ 北海道クリームチーズ 50~70g
  6. ピンチョス串(爪楊枝またはピック) 8本

作り方

  1. 1

    「タカナシ 北海道クリームチーズ」を使ったレシピの紹介☆

  2. 2

    1. ちくわは4等分の輪切り、ハムは縦方向に4等分します。サニーレタスは2.5×8㎝にカットしたものを4枚準備します。

  3. 3

    2. きゅうりはピーラーで縦方向に薄くスライスします。8枚準備します。(きゅうりの中心部分は種があるので使用しません。)

  4. 4

    3. ちくわの空洞部分にクリームチーズを詰めます。
    (バターナイフなどを使うと簡単にできます。)

  5. 5

    4.[ちくわピンチョス]
    きゅうりの上にサニーレタスをしき、クリームチーズを塗り→

  6. 6

    ちくわを芯にして巻いてピンチョス串で刺します。

  7. 7

    5. [ハムピンチョス]
    きゅうりの上にハムを2枚置き、クリームチーズを塗ってからハムを裏返します。→※ →

  8. 8

    少量のクリームチーズを芯にして巻き、ピンチョス串で刺します。

コツ・ポイント

きゅうりの巻き終わり部分にピンチョス串を刺すときれいにまとまります。

※きゅうりにクリームチーズは塗りにくいため、ハムに塗ってから裏返します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タカナシ乳業
タカナシ乳業 @cook_45449844
に公開
牛を育てる環境・地形・土壌・気候などその土地ならではの自然の恵みと、酪農家の方々の思いが詰まったこだわりの乳製品を使った料理やお菓子のレシピをご紹介。タカナシの乳製品で至福のひとときを☆タカナシ クリームコンシェルジュhttps://www.fresh-cream.jp/
もっと読む

似たレシピ