熱いご飯に最高! 新生姜のつくだ煮

伸縮ラッパ
伸縮ラッパ @cook_40100876

簡単で美味しい、ご飯の友!
このレシピの生い立ち
Youtube「まかないチャレンジ」を参考にさせていただきました。

https://youtu.be/hgF5gilw37U?si=bLM6N9W13KTA-qVf

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 新生姜 500g
  2. 120cc
  3. 醤油 120cc
  4. みりん 120cc
  5. 砂糖 大さじ3
  6. 削り節粉 適量

作り方

  1. 1

    生姜はよく洗いますが、皮を剥く必要はありません、幅約2〜3ミリに切ります。

  2. 2

    酒、醤油、みりん、砂糖を鍋に入れ、煮立たせます。煮立ったら生姜を入れて強火で煮ていきます。(10〜15分程度)

  3. 3

    生姜がクタッとなったら一旦生姜を取り出し、煮汁を煮詰めます。

  4. 4

    煮汁にとろみがついたら生姜を戻して煮からめ、煮汁がなくなったら火を止め、削り節粉を入れて混ぜ合わせて出来上がりです。

コツ・ポイント

焦げないようにしっかり面倒見てやってください。
削り節粉は削り節を数十秒レンチンして指先で揉んだものでOKです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

伸縮ラッパ
伸縮ラッパ @cook_40100876
に公開
ただの料理好きのオヤジです。数量などはほぼ適量(約30年連れ添う相方の影響かな…)ですみません。料理の楽しみは、食べてくれる人の笑顔、などとキザなことを書いてみました♫
もっと読む

似たレシピ