作り方
- 1
えのきはキッチンバサミなどで細かく刻み、袋に入れ空気を抜いて一度冷凍する
- 2
半解凍したえのきを耐熱容器に入れて全ての調味料を加えて混ぜ、ふんわりラップする
- 3
電子レンジ500wで6分程加熱(生のえのきだと5分から5分半)
- 4
粗熱をとったら冷蔵庫に入れて保存可能。早めに食べきること。
コツ・ポイント
ごま油を少々加えても美味しい。豆板醤でも可。
似たレシピ
-
-
-
-
つるんとペロリ♪ 刻みえのき茸の味噌汁♪ つるんとペロリ♪ 刻みえのき茸の味噌汁♪
歯に挟まる~!!と苦手だった歯間の天敵えのき茸(笑) 細かく刻む事によってストレスなく食べれます(笑) お試しあれ♪ クロぽん♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22670647