年少さんのお弁当☆ 6・7月

ねねちゃんまま☆
ねねちゃんまま☆ @cook_40020551

6月・7月の娘のお弁当記録です。
だんだん、ワンパターン化してきてます^^;

このレシピの生い立ち
4月から始まったお弁当作り、家では食べられないものもお弁当に入れるときちんと食べてきます。カラのお弁当箱を毎日嬉しそうに見せてくれます。ほんとにえらかった!!

年少さんのお弁当☆ 6・7月

6月・7月の娘のお弁当記録です。
だんだん、ワンパターン化してきてます^^;

このレシピの生い立ち
4月から始まったお弁当作り、家では食べられないものもお弁当に入れるときちんと食べてきます。カラのお弁当箱を毎日嬉しそうに見せてくれます。ほんとにえらかった!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分

    作り方

    1. 1

      遠足弁当。
      と言っても、お兄ちゃんがこの日は社会見学だったので、
      おかずに唐揚げ・エビフライ・とうもろこしなど入ってます。

    2. 2

      わかめおにぎり弁当。
      ちょっと彩り寂しげです。

    3. 3

      パンダさん弁当。
      ひじき入り卵焼き。アスパラのバターいためなど。

    4. 4

      スヌーピー弁当。
      きんぴらごぼうもちゃんと食べてました。

    5. 5

      ふりかけおにぎり弁当。
      日頃あまりふりかけを使わないので、喜ぶかと思ったら、
      「辛かった~」
      と言われちゃいました。

    6. 6

      はなはなまろんのオムライス弁当。
      付け合せは唐揚げとマカロニサラダ。

    7. 7

      おにぎりべんとう。
      中身はしゃけフレークとちりめんこんぶ。
      ポテトサラダにミートボール大好きなおかず。

    8. 8

      ちりめんわかめおにぎり弁当。
      この日はかなり手抜きしてます。

    9. 9

      ワンちゃん弁当。
      む~が*さんの油淋鶏も入ってます。

    10. 10

      三角おむすび弁当。
      マッシュポテト・ミートローフ入り。

    11. 11

      しゃけおにぎり弁当。
      インゲンの胡麻和えもお弁当に入れるときちんと食べて帰ってきます。

    12. 12

      一口花むすび弁当。
      ほうれん草のごまあえもお弁当に入ると食べてきます。

    13. 13

      しゃけわかめおにぎり弁当。
      豚肉のチーズロール。お気に入りのおかずいり。

    14. 14

      サンドイッチ弁当。
      卵サンドとツナサンド。
      娘のお気に入り♪

    15. 15

      アンパンマン弁当。
      おかずは肉じゃがやほうれん草ともやしのナムル。パパと同じおかず。

    16. 16

      こむすびまん弁当。
      娘いわく、顔が違うらしい。

    17. 17

      オムライス弁当。
      お友達からさくらんぼをいただきました。甘酸っぱくておいしい。

    18. 18

      パンダさん弁当。
      エビチリ、わかめとキュウリの酢の物入り。

    19. 19

      てるてる坊主弁当。
      顔だけなのでちょっとこわい?!

    20. 20

      ロールサンド弁当。
      朝、焼きたての食パンで作ったロールサンド。苺ジャムとりんごジャムいり。

    21. 21

      ピングー弁当。
      ピングーに見えなかったらしい・・・。

    22. 22

      蒸しパン弁当。
      朝、ご飯を炊き忘れてたうえに、パンもない!!
      蒸しパンミックスでチョコチップ入りの蒸しパンです。形がいびつ・・・。

    23. 23

      キティちゃん弁当。
      久々にキティちゃん。次の日、ハーモニーランドに行くので。

    24. 24

      ふりかけおにぎり弁当。
      ピンクのおにぎりと言われて。
      ふりかけ嫌いだったんだ。

    25. 25

      豚肉の野菜まき弁当。
      前の日のかぼちゃの煮物はチーズ焼き。写真がイマイチ。

    26. 26

      たこ焼き?弁当。
      おかずがなくって、冷凍のたこ焼きをいれました。帰ってきて「何で、お弁当にたこ焼きはいってたん?」と聞かれました。

    27. 27

      お魚ハンバーグ弁当。
      あじのつみれのハンバーグ。
      いとこんにゃくのきんぴら。
      最後の日だからもうちょいかわいいお弁当にしてあげるんだった(汗)

    コツ・ポイント

    やっと1学期も終わり、約1ヶ月半はお弁当作りもお休みです。

    レシピを編集
    レポートを見る
    共有

    つくれぽ

    あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

    カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
    今日つくる
    ねねちゃんまま☆
    に公開
    息子が中学3年、娘が小学3年になりました。受験生のママになり、あれやこれやと多忙な毎日を送ってます。塾や習い事の送迎、自分はママさんバレーにと、この頃はお料理ももっぱら手抜きしてます(汗)
    もっと読む

    似たレシピ