キッチンタイマーで牛のたたき

patora
patora @cook_40021144

安いオーストラリアの牛肉でおいしい牛のタタキを簡単につくります。
このレシピの生い立ち
あっさりしているので食欲がないときなどさいてきです。力つく気がするし(笑)

キッチンタイマーで牛のたたき

安いオーストラリアの牛肉でおいしい牛のタタキを簡単につくります。
このレシピの生い立ち
あっさりしているので食欲がないときなどさいてきです。力つく気がするし(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. オーストラリア牛肉 1パック(276グラム 427円)
  2. 塩コショウ
  3. オリーブオイル タラーっと程度
  4. にんにく 2かけ
  5. 黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    牛肉を室温にもどしておく。

  2. 2

    塩コショウ(赤穂の天塩使用の味つき塩コショウを使ってます)を牛肉にたっぷりめにふりかけ、もみこみます。タイマーは10分にセット。オリーブオイルとにんにくをスライスしたものをフライパンにのせ、弱火で点火。かおりがでてくるまで弱火です。

  3. 3

    弱火でかおりをたててます。オリーブオイルににんにくのよいかおりと風味がうつります。

  4. 4

    焼き始めたらタイマースタート。中火で全体にこげめをつけていきます。全体によくこげめがつきました。4分ぐらい経過したところです。

  5. 5

    こげめがついたら、弱火にしあと5-6分をきながに焼きつずけます。もう焼けてるみたいと終了したくなりますが,タイマーがなるまでがまんです。

  6. 6

    10分経ったら,火を止めおはしのうえで4分ほどやすませます。こうすると肉汁がおちつきます。

  7. 7

    こうりみずにとりさまします。

  8. 8

    さめたら,薄くきります。なかはしっとり。おいしそうだ!

  9. 9

    おいしかった。たれは、わさびじょうゆや、からしじょうゆやポン酢などおこのみでどうぞ!仕上げに黒コショウふってね。

コツ・ポイント

いつも待つことができず。はやめに焼くのをおわりにしていました。もう焼けてるとおもっても、タイマーがなるまで焼きます。失敗がなくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
patora
patora @cook_40021144
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ