本格中華☆蒸し魚の香味油風味☆

まほじょ @cook_40020851
丸ごとの新鮮な魚で作る本格中華!なのに手順は意外と簡単。おもてなしにも最適です♪
このレシピの生い立ち
ずっと以前に中華料理のシェフに教えていただきました。
本格中華☆蒸し魚の香味油風味☆
丸ごとの新鮮な魚で作る本格中華!なのに手順は意外と簡単。おもてなしにも最適です♪
このレシピの生い立ち
ずっと以前に中華料理のシェフに教えていただきました。
作り方
- 1
魚はうろこ、内臓、えらをきれいに取り除き、熱湯でない湯を回しかけさらに水で洗って下処理する。(鮮魚店で取り除きまでしてもらうと便利)塩、酒で下味し、ねぎの青い部分としょうがの皮を差し込む。
- 2
ねぎ(青い上部を除いた)はタテ割りにしたものを斜めに千切りし、しょうがは繊維にそって千切りし両方を混ぜておく。
- 3
しっかり蒸気の上がった蒸し器に下味をした魚を皿に入れて強火で15~20分蒸す。(蒸し器に入りきらない場合は半分に切る)
- 4
蒸しあがった魚を皿に盛り、千切りのねぎとしょうがをこんもり乗せる。
- 5
大き目の鍋にサラダ油を熱し、しっかり煙が出てきたら火を止め千切りのねぎとしょうがにまんべんなくかける。(ジュッと音がすればGood♪)●の調味料を合わせてレンジに1分加熱したタレをかけ、青みをトッピングする。
- 6
鯛もおすすめです♪
- 7
10'5月2日にお陰様で話題入りさせて頂きました。ありがとうございます^^
コツ・ポイント
油を熱する際には大きめの鍋(中華鍋など)を使って、しっかり煙が立つまで熱してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17386364