歌舞伎揚げと緑茶で大人おにぎり

nanabon
nanabon @cook_40121960

歌舞伎揚げの食感と緑茶の苦みがおいしい大人のためのおにぎりです。
このレシピの生い立ち
お茶菓子の定番、歌舞伎揚げがおいしいおにぎりになりました。

歌舞伎揚げと緑茶で大人おにぎり

歌舞伎揚げの食感と緑茶の苦みがおいしい大人のためのおにぎりです。
このレシピの生い立ち
お茶菓子の定番、歌舞伎揚げがおいしいおにぎりになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おにぎり2つ分
  1. ご飯 茶碗に軽く2杯
  2. 歌舞伎揚げ 2枚
  3. 茶葉 小さじ1
  4. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    歌舞伎揚げを袋の上から手で潰す。少し塊が残っていた方がおいしい。

  2. 2

    塩、茶葉を小鍋に入れ、お茶の香りが立つまで炒る。

  3. 3

    ご飯に、2を混ぜ、最後に歌舞伎揚げを混ぜ込む。

  4. 4

    好きな形に握ったら出来上がり。

コツ・ポイント

わさび、のり、ねぎなど好きな薬味を乗せてお茶漬にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanabon
nanabon @cook_40121960
に公開
みんなが笑顔になるようなおいしいご飯が作りたい♪
もっと読む

似たレシピ