巻くおにぎらず

ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme

巻き寿司タイプで食べやすい
このレシピの生い立ち
コロナ禍の3年前からこの形で家族に持たせていました。
気候が暑くなったので食品が痛みやすくなります。
細菌の繁殖はそもそもの雑菌数が少ないことが最良なので朝作るお弁当には触れないのが一番です。
そして保冷剤で温度を低く保つ!

巻くおにぎらず

巻き寿司タイプで食べやすい
このレシピの生い立ち
コロナ禍の3年前からこの形で家族に持たせていました。
気候が暑くなったので食品が痛みやすくなります。
細菌の繁殖はそもそもの雑菌数が少ないことが最良なので朝作るお弁当には触れないのが一番です。
そして保冷剤で温度を低く保つ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 海苔 1枚
  2. ご飯 1.5膳
  3. 好みの具 適量

作り方

  1. 1

    写真で見た方がわかりやすいかと思います。
    ラップの上に半分にカットした海苔を置く

  2. 2

    海苔の3/4にご飯を乗せる。
    この日の具は瓶詰めシャケ、韓国海苔、炒りごま。

  3. 3

    左手でラップの右端を持ち、右手でラップの上から海苔の部分を圧迫しながら巻く

  4. 4
  5. 5
  6. 6

    巻き上がったらラップの上からぎゅっと握りしめる。
    力はおにぎりを握るぐらいの感じです。

  7. 7

    巻き終わったらラップの左端を持ちラップに巻いて行く。

  8. 8
  9. 9

    完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽこりん亭
ぽこりん亭 @lemon_thyme
に公開
備忘録として利用しています。作ったレシピを整理していたら、なんと!美味しそうなものが何もないことに気付きました。もう少し丁寧に作り、見栄え良く盛り付けたらマシに見えるのかもしれませんが、これが私の全力です。料理は冒険!これからも全力で冒険料理を続けていこうと思います。つくレポでは更なる工夫をしていただきありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ