酢鶏 おゆみ風

継ぎ足しのおゆみ
継ぎ足しのおゆみ @cook_40430330

昔から酢豚じゃなくてこの酢鶏!
濃いめの味がご飯にすごく合うよ〜♪

このレシピの生い立ち
適当に作っているレシピを子供に保存中

酢鶏 おゆみ風

昔から酢豚じゃなくてこの酢鶏!
濃いめの味がご飯にすごく合うよ〜♪

このレシピの生い立ち
適当に作っているレシピを子供に保存中

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. ピーマン 3個
  3. 茄子(小) 3本
  4. A昆布つゆ(3倍濃縮) 大さじ4
  5. Aしょうが(チューブ) 4〜5cm
  6. Aにんにく(チューブ) 4〜5cm
  7. 片栗粉(まぶす用) 大さじ3〜4
  8. B昆布つゆ(3倍濃縮)➕ 60cc +100cc
  9. Bきび砂糖 大さじ4
  10. B酢 50cc
  11. Bごま 大さじ1
  12. B片栗粉 大さじ1〜1.5
  13. サラダ油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    茄子、ピーマンは食べやすい大きさに切っておく

  2. 2

    鶏肉を一口にカットしたらボウルに鶏肉とAを入れて20分位漬けておく

  3. 3

    漬けておいた鶏肉に片栗粉を絡めて少なめの油で揚げる

  4. 4

    フライパンに油を入れたら茄子を先に入れて少ししんなりしたらピーマンを入れ強火で炒める

  5. 5

    炒めた茄子とピーマンはお皿に置いておく

  6. 6

    フライパンに合わせておいたBを入れとろみが出るまで混ぜる

  7. 7

    とろみが出て来たら鶏肉、茄子、ピーマンを入れて絡めたら出来上がり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
継ぎ足しのおゆみ
に公開
いつも適当に作っているので大さじや小さじに書きおこすのは難しいなぁ.....
もっと読む

似たレシピ