逸品【ズッキーニボート】時短のコツあり

ほんのり和風の肉みそとチーズが絶品。コロッケの具と同じ肉みそ使用で、2日間の献立が楽になります。
このレシピの生い立ち
ズッキーニボートを作りたいけど、いちいち玉ねぎ切るのめんどくさい~コロッケの具と一緒に作ってしまえば楽になるのでは?と思いやってみたらとっても楽になりました。同じ肉ダネなのに全く別の料理になっているのがいい。夫からも好評。
逸品【ズッキーニボート】時短のコツあり
ほんのり和風の肉みそとチーズが絶品。コロッケの具と同じ肉みそ使用で、2日間の献立が楽になります。
このレシピの生い立ち
ズッキーニボートを作りたいけど、いちいち玉ねぎ切るのめんどくさい~コロッケの具と一緒に作ってしまえば楽になるのでは?と思いやってみたらとっても楽になりました。同じ肉ダネなのに全く別の料理になっているのがいい。夫からも好評。
作り方
- 1
玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。
- 2
フライパンに油(分量外)を引き、ひき肉を炒め、おおむね火が通ったら玉ねぎとにんじんを入れて炒める。
- 3
調味料をいれ、水分がなくなるまでよく炒める。(コロッケに使う分も合わせて2倍量作っておくと楽)
- 4
ズッキーニを縦半分に切り、
中身をくりぬく。 - 5
くりぬいた中身を塩こしょうをかけて炒め、肉だねを合わせる。
- 6
ズッキーニの中に肉だねをいれ、マヨネーズをかける。
- 7
チーズをのせる。
- 8
オーブントースターなどで焦げ目がつくまで焼く(我が家はオーブンのグリル機能20分)
- 9
切ってからお皿に盛ったほうが食べやすいです。
- 10
【食べたらコロッケ】(ID:23894188)と同じ肉みそです。多めに作るとコロッケもできます!2日分のメイン決まります!
コツ・ポイント
肉ダネを別に作らない場合、ズッキーニの中身はにんじん・玉ねぎと同時に炒めてください。
朝焼く直前まで準備しておいて、帰宅後はグリルで焼くだけ、ほかの家事をする時間に充てています。
【節約ポイント】
1本100円以下のズッキーニを使うこと。
似たレシピ
-
-
合挽き肉とズッキーニの味噌チーズ焼き 合挽き肉とズッキーニの味噌チーズ焼き
ズッキーニはイタリアンじゃなくても、中華風・和風な味つけでもおいしく頂けます。今回は味噌×チーズで、簡単においしく! *shinku* -
-
常備菜に。トマト味の野菜たっぷり肉みそ 常備菜に。トマト味の野菜たっぷり肉みそ
イタリア風肉みそ。ご飯やパスタ、ビザの具、野菜のグリルにかけたり、豆腐グラタン、コロッケ、オムレツの具などアレンジ多様。 mikarecipe -
-
ずぼらでもおいしい【食べたらコロッケ】 ずぼらでもおいしい【食べたらコロッケ】
新じゃがの季節、コロッケ食べたいけどめんどくさい。そんな思いから生まれました。コロッケへのハードルを限りなく低く。 *実月* -
-
-
-
その他のレシピ