カルボナーラにケチャップ入れたら?

一人前のレトルトカルボナーラソースで二人前を。ケチャップ添加で味に腰が出ます。
このレシピの生い立ち
レトルトカルボナーラを安かったので購入。パスタを茹でて掛けるだけとある。そんなの旨くない。ソースごと炒めることに。ついでに二人前に増量しようと思い付きました。
カルボナーラにケチャップ入れたら?
一人前のレトルトカルボナーラソースで二人前を。ケチャップ添加で味に腰が出ます。
このレシピの生い立ち
レトルトカルボナーラを安かったので購入。パスタを茹でて掛けるだけとある。そんなの旨くない。ソースごと炒めることに。ついでに二人前に増量しようと思い付きました。
作り方
- 1
だし醤油、これが音楽で言うところのベースの役割、入れすぎると和風感が強くなります。
- 2
これで一人前のソースを増量します。ケチャップの酸味が加熱で旨味となり単調なクリームソースが引き締まります。
- 3
これが、また食感と味のベースに。入れすぎるとカスカス感が出るので気を付けます。
- 4
百円で売っていたのでこちらを。安いのでよく、クリーム系のパスタソースなら何でも。
- 5
スパゲッティは、事前に水に浸しておきます。これで茹で時間が圧倒的に短縮でき、麺がタラタラということもありません。
- 6
パスタを茹で加減を見ながら茹で上がったら、鍋に蓋をして湯切りをします。切りすぎないように。多少茹で汁が残るのがベター。
- 7
フライパンにオリーブ油を多めにひいて中火で3分ほどパスタを炒めます。
- 8
だし醤油を掛け回して、ひと炒め、さらにカツオ粉を掛けて混ぜ炒め。
- 9
さらに、ウスターソース、ケチャップを掛け回してひと炒め。
- 10
そして、レトルトカルボナーラソースを入れて炒めます。
- 11
中火の弱めにし、ある程度汁気を飛ばします。カスカスになるまではやりませんが、この過程でじっくり炒めることでコクが出ます。
- 12
すこし、コッテリ感がでるくらいが美味しいです。クリーム系の弱点途中で飽きる。これをケチャップと出汁が芯となり支えます。
- 13
常備菜としてタッパに。一晩冷蔵庫で寝かせると、すき焼きうどんの翌朝の残りのようにコク増し。旨いよ。
コツ・ポイント
レトルトカルボナーラ一人前で二人前を作る。ケチャップ、和風出汁がクリーム系のまったり感にアクセントを作り飽きません。
ケチャップは加熱十分することで酸味が旨味にかわります。酸味が嫌いな男性諸氏にもいけます。
似たレシピ
-
-
-
-
アスパラ・ベーコン入りカルボナーラ アスパラ・ベーコン入りカルボナーラ
アスパラベーコン焼とカルボナーラ・スパゲッティのコラボレーションです。レトルトのソースを利用して手軽に作れます。Bowmore17
-
-
-
カルボナーラソースで作るポテトグラタン カルボナーラソースで作るポテトグラタン
レトルトのカルボナーラソースでグラタンを作ります。そのままだとソースがサラサラですので小麦粉でとろみを加えます。 HAL -
-
-
その他のレシピ