たこ焼きの具「たこ以外」は【豚肉】で節約

りつライフ
りつライフ @cook_40397714

「たこ以外」で、たこ焼きを作るときの具は、豚肩ロースブロック肉が安い美味しい!この【ブタこやき】は、タコを入れた たこ焼きより、旨味がジュワジュワで美味しい!豚肩ロースブロックは、タコに比べて値段は約半分!豚肉のビタミンB1で疲労軽減(^_^)

たこ焼きの具「たこ以外」は【豚肉】で節約

「たこ以外」で、たこ焼きを作るときの具は、豚肩ロースブロック肉が安い美味しい!この【ブタこやき】は、タコを入れた たこ焼きより、旨味がジュワジュワで美味しい!豚肩ロースブロックは、タコに比べて値段は約半分!豚肉のビタミンB1で疲労軽減(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約50個 2~3人分
  1. キャベツ 200g
  2. ネギ 150g
  3. 白だし 100ml
  4. 炭酸水(なければ冷水でOK) 300ml
  5. 冷水 350ml
  6. たまご 2個
  7. たこ焼き粉(昭和謹製 たこ焼き粉使用) 250g
  8. ベビーチーズ 7個
  9. 豚肩ロースブロック 300g
  10. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    キャベツ・ネギを刻む。
    チョッパーがあると涙が出ないし、時短で楽

  2. 2

    ボウルに白だし・炭酸水・冷水を入れる

  3. 3

    たまごを割って泡立て器で混ぜる

  4. 4

    たこ焼き粉 を入れて泡立て器で混ぜる

  5. 5

    ①の野菜を入れて混ぜる
    (野菜は400gくらい入れても美味しくできた)

  6. 6

    ベビーチーズを8等分に切って、器に入れておく

  7. 7

    豚肩ロースブロックも8ミリ角くらいに切って、器に入れておく

  8. 8

    【補足】ホットプレートの場合、豚肉が生焼けになりやすいので予め豚肉を炒めておいても良い

  9. 9

    キッチンペーパーにサラダ油を染みこませ、鉄板に油を引く。サラダ油の代わりに豚肩ロースブロックの脂身を使ってもいい。

  10. 10

    穴の半分くらいの量の生地を流し入れる

  11. 11

    チーズと肉を ひとかけらずつ入れる

  12. 12

    生地が少ない所は、生地を足す

  13. 13

    点火し、強火で焼く

  14. 14

    少し火が通ってきたら、鉄板の溝にそって箸で切れ込みを入れる

  15. 15

    さらに火が通ってきたら、箸でひっくり返して丸くまとめる

  16. 16

    たこ焼きを焼いていると、たこ焼き同士の間のスペースにカスがたまります。
    これを豚肉を焼きながら剥がしていきます。

  17. 17

    お好みでマヨネーズ・ソース・鰹節・青のりをトッピングして完成!

  18. 18

    詳細はこちら↓
    https://litulife.com/cooking/takoyaki/

コツ・ポイント

●ガス火で焼くと早く火が通るのでおすすめ
●炭酸水を入れるとカリッと仕上がる
●白だしで味がついているので、薄味好きの方はソースは不要
●ホットプレートで焼く場合、豚肉に火が通ってるか心配なので、あらかじめ豚肉を炒めておくのも良い

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りつライフ
りつライフ @cook_40397714
に公開

似たレシピ