牛乳不使用!サツマイモで赤ちゃんケーキ
娘の一歳の誕生日に、ケーキを食べさせたくて作りました。乳製品アレルギーなので、牛乳不使用です。
作り方
- 1
サツマイモの皮を剥いて、水にさらす。
- 2
サツマイモを水から茹で、串が通ったらブレンダーカップにうつす。茹で汁50ml豆乳50ml入れて、クリーム状になるまで撹拌
- 3
かぼちゃは、タネと皮を取り除いて水から茹で、串が通ったらブレンダーカップに入れて、豆乳50ml入れて撹拌する。
- 4
サツマイモクリームとかぼちゃクリームです。100均の絞り袋に入れました。
- 5
食パンは耳を切り取り、浅く適当に切り込みを入れ3等分にする。サツマイモクリームを塗って薄く切ったバナナを3、4枚程置く。
- 6
(下の段)クリームとバナナを乗せたパン3枚を、1つは丸めて中心に、もう2つは1つ目を囲うように巻く。
- 7
(上の段)⑥同様で、2枚分を丸める。
冷蔵庫に入れて馴染ませておく。 - 8
パンの土台が馴染んできたら、⑥に⑦を乗せてサツマイモクリームを全体に塗る。
- 9
かぼちゃの絞り出しと、ボーロで好きなようにデコレーションしたら完成。
コツ・ポイント
サツマイモとかぼちゃの甘さで美味しいです。
クリームは、様子を見ながら茹で汁を足したりしてください。もったりしてる方が塗ったりデコレーションしやすいです。
ボーロではなく小さく切ったフルーツでデコレーションしても可愛いと思います。
似たレシピ
-
アレルギーっ子の1st☆バースデーケーキ アレルギーっ子の1st☆バースデーケーキ
1歳になった娘は卵、乳製品アレルギー(T_T)食べれるケーキを注文しようと思いましたが、無理して食べさせることはない!工夫と愛情があれば大丈夫!!ってなわけで、お手軽ケーキもどきでお祝いしました♪ kichio -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24112241