よろ昆布おにぎらず

トートバッグ @cook_110347979
ふじっこ煮「ごま昆布」と甘い卵焼きの相性バッチリな、食べると嬉しくなるおにぎらずです。
このレシピの生い立ち
ふじっこ煮「ごま昆布」と甘い卵を合わせたら、笑顔になりそうで作りました。食べたら、美味しくてパクパク食べてしまいました。幸せな、おにぎらずです。
よろ昆布おにぎらず
ふじっこ煮「ごま昆布」と甘い卵焼きの相性バッチリな、食べると嬉しくなるおにぎらずです。
このレシピの生い立ち
ふじっこ煮「ごま昆布」と甘い卵を合わせたら、笑顔になりそうで作りました。食べたら、美味しくてパクパク食べてしまいました。幸せな、おにぎらずです。
作り方
- 1
①卵に砂糖を入れ、よく混ぜる。ラップを敷いたお皿に流し、600w1分で加熱する。
- 2
②ご飯に、ふじっこ煮「ごま昆布」をあわせる。
- 3
③海苔1枚に、①と②をのせ、おにぎらず完成。
コツ・ポイント
うまく、包む。
似たレシピ
-
-
きのことコーン、昆布の佃煮おにぎらず二種 きのことコーン、昆布の佃煮おにぎらず二種
ふじっ子煮の昆布は食感が良くアクセントになります。コーンとチーズとごま昆布、きのこと甘い卵とおかか昆布それぞれ相性抜群 栗きん豚 -
-
-
-
-
-
-
-
-
運動会に!よろこんぶ3色おにぎらず 運動会に!よろこんぶ3色おにぎらず
運動会に彩り良いおにぎりを持っていきたくて!おにぎらずならまんべんなくおにぎりに具が入るし、3種類のぐを味わえて大満足♡ まめこ1204
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24125086