いわしのトーストサンド
きっかけは、いわし水煮缶とマヨネーズがあったから
いわし水煮缶がない場合は、さば水煮缶でも代用出来るよ︎︎( *≧ω≦)b
作り方
- 1
いわし水煮缶(さば水煮缶で代用可)をお椀に移し、実を解した後マヨネーズで和える
- 2
食パンに❶で和えたマヨいわし水煮を乗せて、マヨネーズを上にかける
- 3
トーストする(数分)
- 4
2つに切って、挟んで、余計な部分を取り除き、別の皿に盛り付けて出来上がり
コツ・ポイント
いわし(または、さば)水煮缶を解すときは、大きな塊が残らないように、解す事と、、トーストし過ぎない事がコツ
似たレシピ
-
-
鯖缶でランチパック風、鯖サンドトースト! 鯖缶でランチパック風、鯖サンドトースト!
今流行りの鯖サンドを、鯖缶でしかも食べやすいようランチパック風にアレンジした、鯖サンドトースト、鯖トーストです。旨い! クックまいななパパ -
-
-
とろ~ん★納豆マヨチーズトーストサンド★ とろ~ん★納豆マヨチーズトーストサンド★
納豆マヨにチーズ。最高の組み合わせ。サンドにしてそのままでもトーストしても美味しい♪朝、昼、お弁当、おやつ何でも^^bCoffeeCoco
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24189275