
作り方
- 1
芽ひじきはたっぷりの水に20分程漬け戻す(戻すと大量に膨らみます)
戻したら2-3回水を替えて洗う - 2
油揚げは湯通しせずそのまま使い、縦半分に切り細切りにする
- 3
ちくわは薄い輪切りにする
- 4
にんじんは皮ごと使うため良く洗ってから細切りにする
- 5
フライパンを中火で温め、分量のサラダ油を入れ馴染ませる
*炒め油はごま油でもOK - 6
まず火が通りにくいにんじんを炒める(レンコンなど入れる場合も先入れ)
- 7
次に水気を切ったひじきを入れ炒め合わせる
- 8
ある程度油が回ったら分量の調味料をダシ汁から順番に入れる
- 9
次に残りの材料(大豆、油揚げ、ちくわ)を入れ、弱火と中火の間程度で煮込む(およそ15分程)
- 10
15分経過後、汁気が残って居るようなら強火にして汁気を飛ばして完成
コツ・ポイント
動画はこちら⬇️
https://youtu.be/vfLiDSeBrms?si=-ty6Ga8HFIY5UhM2
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24219255