作り方
- 1
材料はこんな感じ
- 2
卵を溶き粗微塵切りにしたピーマンとしらすと☆調味料を入れて混ぜ合わせる。
- 3
熱したフライパンに油をひき❷を流し入れ、周りが固まりかけたら菜箸で大きく混ぜ合わせる。
- 4
○ケチャップとお好み焼きソースを混ぜ合わせたものをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
卵の固まり具合はお好みですが、お弁当に入れる時はしっかりと火を通した方がいいです。
巻いて卵焼きにしてもOKです。
ソースをかけることで子供さんでも食べやすくなり野菜を食べれるようになるといいですね。
似たレシピ
-
作り置き☆たらこにんじん炒め☆いり卵 作り置き☆たらこにんじん炒め☆いり卵
作り置きのたらこにんじん炒めにしらすを入れアレンジいり卵にしました。下味があるので時短お弁当、朝ごはんにも活躍中! mama912 -
-
-
-
しらす入り炒り卵☆大葉にんにく醤油味 しらす入り炒り卵☆大葉にんにく醤油味
おばあちゃんがよく作っていた炒り卵。ぽろぽろじゃない炒り卵だったのですが、大好きでした。それに似たものを大葉にんにく醤油で作ってみました。材料3つの簡単レシピ。 sayahk -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24247803