焼くまで10分!簡単ライスペーパーピザ

DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab

作業時間10分。切って、混ぜて、のせるだけ。簡単なピザを作りました。
ケチャップとスピルリナを混ぜるだけで簡単にピザソース作れます。スピルリナを混ぜると酸味が和らぎ食べやすいです。
身近にスピルリナを感じてもらいたいと思い、工程も少なめにして、作りやすいレシピを考案しました。
ライスペーパーで作るのでグルテンフリー。ヘルシーなのも魅力的です。お子様にも食べやすいのでパーティーメニュー、お酒のおつまみとしても最高です。

焼くまで10分!簡単ライスペーパーピザ

作業時間10分。切って、混ぜて、のせるだけ。簡単なピザを作りました。
ケチャップとスピルリナを混ぜるだけで簡単にピザソース作れます。スピルリナを混ぜると酸味が和らぎ食べやすいです。
身近にスピルリナを感じてもらいたいと思い、工程も少なめにして、作りやすいレシピを考案しました。
ライスペーパーで作るのでグルテンフリー。ヘルシーなのも魅力的です。お子様にも食べやすいのでパーティーメニュー、お酒のおつまみとしても最高です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ライスペーパー一枚分
  1. ライスペーパー 2枚
  2. ベーコン 1枚
  3. 玉葱 1/3個
  4. ピーマン 1個
  5. パプリカ 1/4個
  6. ケチャップ 大さじ1.5
  7. スピルリナパウダー 小さじ1/2
  8. シュレッドチーズ 適量
  9. オリーブ 大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を下ごしらえする。ライスペーパーは水で戻す。野菜は全て小さめの四角に切る。ベーコンもスライスしておく。

  2. 2

    ケチャップとスピルリナを混ぜソースをつくる。

  3. 3

    フライパンにオイルを敷き、ライスペーパーの上に②のソースを塗り、①の具材を乗せ、チーズをかける。弱火で蓋をし、6分焼く。

コツ・ポイント

具材はお好きな野菜なんでも大丈夫です👌ブロッコリーやミニトマトなども美味しいです😋
お子様にも食べやすいように野菜を小さく切って作りました。具材が飛び出てこないので大人でも食べやすいです。

スピルリナLAB研究員 ふるたに しの

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DICスピルリナ
DICスピルリナ @dic_spllab
に公開
藻のパワーで元気に!こちらはスーパーフードの王様とも呼ばれている藍藻”スピルリナ”を1970年代から育てているDICと、そのスピルリナの優れた栄養価、素材としての魅力に気付かれた料理家の先生集団「スピルリナLAB」が紹介する”藻”のすごいレシピ集です♪30億年前に生まれた”藻”のレシピ、皆様に届きますように♬DICヘルスケア https://dic-healthcare.com/
もっと読む

似たレシピ