レンジのみ!簡単伸びるチョコマシュマロ

aya13579
aya13579 @cook_40357615

湯煎なし!レンジのみで簡単に出来ます!

レンジのみ!簡単伸びるチョコマシュマロ

湯煎なし!レンジのみで簡単に出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコン型9個分
  1. 明治ミルクチョコレート 1枚
  2. 明治ブラックチョコレート 1枚
  3. ホワイトマシュマロ 12粒
  4. 牛乳 ティーンスプーン1杯

作り方

  1. 1

    材料はこちらです。型はダイソーのシリコンケーキ型(くま、あしあと、ねこ)を使いました。

  2. 2

    型にミルクチョコレートとブラックチョコレートを割り入れる。ミルクチョコレートの方が多め。

  3. 3

    電子レンジ600wで1分半チンする。形が残るくらいでOK。爪楊枝で混ぜてとろとろにする。

  4. 4

    型がシリコンで柔らかいので、指で押して縁までチョコレートを付ける。冷蔵庫で5-10分くらい冷やす。

  5. 5

    冷やしている間に、お皿の上にアイラップを置き、中にホワイトマシュマロ12粒を入れ、ティーンスプーン1杯の牛乳をかける。

  6. 6

    電子レンジ600w20-30秒くらいチンする。温めている間、マシュマロの状態を見て全体的に膨らんできたら止める。

  7. 7

    電子レンジから取り出したら、マシュマロの原型が無くなるまで袋の上か揉む。熱いのでキッチンペーパー等の上から。やけど注意!

  8. 8

    アイラップの角をハサミで切り、マシュマロを型に収まる程度入れる。(写真はマシュマロが多いです。これより少なめでOK)

  9. 9

    マシュマロを型に入れている際に絞りにくくなった場合は、電子レンジで様子を見ながら10秒ずつ再加熱すると絞りやすくなります

  10. 10

    残りのチョコレートを耐熱容器に割り入れ、電子レンジ600wで1分チンする。

  11. 11

    ⑨のチョコレートをスプーンで混ぜ、とろとろになったら⑧に蓋をするようにチョコレートを入れる。

  12. 12

    冷蔵庫で1時間程冷やしたら出来上がりです!

コツ・ポイント

⑥〜⑧マシュマロはすぐに固まってしまうので揉んだらすぐに型に入れるようにしましょう!
チョコを電子レンジで溶かす場合、加熱し過ぎると焼きチョコみたいになってしまいます。ご家庭の電子レンジによって時間を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aya13579
aya13579 @cook_40357615
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ