作り方
- 1
全ての野菜を1センチ角に切る
- 2
玉ねぎ→塩→にんじん→キャベツ→塩→セロリの順に鍋に入れる
焦げつき防止のため水100cc入れる - 3
中火で火をつけて、かさが少し減ってきたらトマト缶を潰しながら入れる、コンソメも入れる。
- 4
トマト缶に残りの水100cc入れて缶の中身も全部鍋へ
- 5
再び蓋をして中火で熱し、蒸気が出たら弱火。さらに10分ほどしたら一旦一混ぜ
すでに水分たっぷり - 6
さらに10分後完成
こんなに水分が!!
煮込めば煮込むほど野菜はクタクタで最高です
コツ・ポイント
こしょうたっぷりかけて食べるのが大好きです。
味変にカレー粉もおすすめ
少し冷めたらお弁当用と夜用にジップロックで冷凍
物足りなければ茹でたささみをトッピングしても
味が物足りない人はコンソメ2個でもOK
似たレシピ
-
-
-
とっても簡単!脂肪燃焼スープ とっても簡単!脂肪燃焼スープ
トマトの味もきいていて、食べるだけ簡単に脂肪燃焼ができますおいしく野菜が摂取でき、脂肪燃焼できるって一石二鳥(≧∇≦)クックA9CIDX☆
-
-
-
-
-
肉無し薄味☆たっぷり野菜の脂肪燃焼スープ 肉無し薄味☆たっぷり野菜の脂肪燃焼スープ
肉やオリーブオイルを使わずに、野菜をたっぷり使った、さっぱりとした健康的な、ダイエットにおすすめのスープです。 かつおとこんぶ -
うちの燃焼スープ 野菜たっぷり辛味噌味 うちの燃焼スープ 野菜たっぷり辛味噌味
覚書ダイエット用。めちゃくちゃおいしいわけではないですが、野菜をたっぷり食べられるので野菜が足りてない時にオススメです。あやゴリラ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24506811