【格安ので鴨鍋!HP900MP29】

スーパーで気になっていた冷凍の鶏団子と鴨肉鍋セットを、多少の手間暇をかけて上手い!
のを目指した結果です。
いやはやどうなることやら。
σ^_^;
まあ赤裸々に、画像は皆様になるべく分かりやすい様に編集しております。
そこはご了承下さいますと幸いです。
【格安ので鴨鍋!HP900MP29】
スーパーで気になっていた冷凍の鶏団子と鴨肉鍋セットを、多少の手間暇をかけて上手い!
のを目指した結果です。
いやはやどうなることやら。
σ^_^;
まあ赤裸々に、画像は皆様になるべく分かりやすい様に編集しております。
そこはご了承下さいますと幸いです。
作り方
- 1
先ず、お水から出しパックを浸しておいてぇ〜徐々に弱火から中火強辺りで沸騰したら一旦火を止めます。かなり濃いめに取ります。
- 2
こちら2回目。500mlは小鍋に。パックは沈んだら取り上げて軽く絞って冷凍しておくと再利用出来まーす。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
- 3
だし汁取ってる間の待ち時間、勿体無いですよねぇ?んで、この辺りをサクッと用意です。あ、後ろのお薬は食し過ぎた用胃薬(苦笑
- 4
おーっと、〆ラーメンにしたいので、まんま入れれば良いこちらも用意です。(勿論お蕎麦でも良いと思います!)
- 5
野菜を切りましょう♪ 人参7㌢位で太めの細切り、次のは買っておいた白人参の短冊切り(無くても大丈夫です)
- 6
ネギは、白い部分は5センチ位に切って、青い部分は斜め切りにしましょう。ネギの青い部分はとっても栄養価が高いのですよーっと
- 7
鍋ですから同じまな板で構いません。牛蒡を7センチ位の乱雑な細切りにして(汗)→一旦水へ(15分位)
- 8
お豆腐の水切りをしておきます。ちゃお〜さん(はっちさん)待っててね、後で8の字切りしますから!
- 9
焼き鳥缶を開けて、牛蒡をサクッと水切りして、お鍋に全て入れて、中火で着火!
- 10
牛蒡と焼き鳥缶を何となく分けてそこに白長ネギをin!でもこの子達直ぐ焦げるから弱火にして焼いていきます。
- 11
不安でしたらば少量の油(分量外)を入れても良いのですが、後に鴨とか鶏団子とか入って来ますのでお気をつけてネ
- 12
お鍋にだし汁と☆の調味料を入れてからのぉ〜食材をどんどん組み込んで行きますよーd( ̄  ̄) 鶏団子は鎮めて行くです(笑)
- 13
そうそう、今回使ったのは近所のスーパーのお買い得品♡‥‥でも何だか恥ずかしいのは何故?:(;゙゚'ω゚'):
- 14
大根をピーラーでお鍋の上から長く落として寄せ寄せ形成形成っと。そしてはっちさん!お豆腐入れますぅうう!
- 15
ヽ(;▽;)ノ…で、カセットコンロに移して着火ぁ!蓋をします。。。出来き上がりい!!!ん〜とても温まりました!
- 16
ちょい足し味変も行けますね!〆ラーメンも細麺でしたので、お蕎麦さながらの鴨油と薬味がまた相互関係を崩さず…もう黙って!
コツ・ポイント
出汁はパックでもしっかりとたっぷり用意して下さいなっと。^_^
パックは軽く絞って冷凍して溜め込んでおくと、
後ほど○松梅もどきのふりかけに…
※昆布茶は、パスタのカルボナーラ等を作る時に少し入れたら本格感が増します。^_^
似たレシピ
-
鴨(鶏)と舞茸・白葱の簡単柳川鍋風 鴨鍋 鴨(鶏)と舞茸・白葱の簡単柳川鍋風 鴨鍋
鴨(鶏もも肉)・白葱・舞茸で、ご飯のおかずにも、ビール・日本酒・焼酎のつまみにも最適な簡単鍋料理です。寒い季節にどうぞ サブちゃん♪ -
クックパッド産地直送♪鴨鍋しゃぶしゃぶ クックパッド産地直送♪鴨鍋しゃぶしゃぶ
クックパッド「産地直送便」の鴨を使ったお醤油ベース汁をつけながら頂く鴨しゃぶです。七味をかけながら頂くと絶品です! Rune -
鴨鍋〜にんにく塩出汁で身体芯からポカポカ 鴨鍋〜にんにく塩出汁で身体芯からポカポカ
寒い時には鴨鍋です。にんにく塩出汁で温まりましょう。〆は饂飩で!もう一度食べたい味を思い出しながらの再現レシピです。 じがじいさんの妻 -
グランプリ受賞!琥珀漬け焼ジャポネソース グランプリ受賞!琥珀漬け焼ジャポネソース
漬け込むことによって、柔らかくなります。魚も漬け込み方は一緒なので、スーパーで切り身を買いお試し下さい。 大分くにさき太喜 -
-
-
小粋にピリっと!山芋の柚子コショウ炒め 小粋にピリっと!山芋の柚子コショウ炒め
シンプルな炒め物が、小粋な料理に変身します。「これ、ナニ?ウマい!」何が入っているか、分かりにくいのもミソ!超カンタン! はぴたぬ -
-
その他のレシピ