とんぺい焼き
初めて作りました。中には軽く味付けしたキャベツが。
おいしかったです。
-2025.04.25.fri.dinner.main
作り方
- 1
キャベツを千切り(お好みの太さ)に切ります。
- 2
キャベツを焼きます。塩胡椒を適当なタイミングでして、蓋をしながら蒸し焼きにしました。
- 3
その間に卵をといておきます。片栗粉も一緒に入れました。
- 4
キャベツがお好みの美味しそうな感じになったら、お皿にとんぺい焼きの形(長方形)に盛り付けましょう。
- 5
サラダ油を引き直して、卵を焼いていきます。卵を流し入れたら蓋をして、片面だけ焼きました。
- 6
焼けたらお皿のキャベツの上にひっくり返して卵焼きをドーン。
- 7
たまごの端っこをくるっとして入れ込んで、あたかもフライパンでくるっとしたかのようにします。
- 8
お好みでトッピングして完成です!!今回はマヨネーズ・ソース・鰹節・青のりでした!
コツ・ポイント
フライパンの卵焼きの上にキャベツを置いてくるっとしなくても、くるっとできました。秘密だよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24693921