チリメンジャコと大葉のカリカリ焼き素麺

KOKUOUGOU
KOKUOUGOU @cook_41211005

 家人が前日にゆでた素麺がざるに入れた状態で冷蔵庫にあり、表面はカピカピ、下は水を吸ってフニャフニャだったので、食感をどうにかして食べたいと思い、カリカリに焼く方法に行きついた。
 手間はかかるけど、素材の香りをオリーブオイルに移すために、具材を別々に炒めるといいと思う。

チリメンジャコと大葉のカリカリ焼き素麺

 家人が前日にゆでた素麺がざるに入れた状態で冷蔵庫にあり、表面はカピカピ、下は水を吸ってフニャフニャだったので、食感をどうにかして食べたいと思い、カリカリに焼く方法に行きついた。
 手間はかかるけど、素材の香りをオリーブオイルに移すために、具材を別々に炒めるといいと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 素麺 200g(前日ゆでたもの)
  2. チリメンジャコ 30g
  3. 大葉 5枚
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. ニンニク 1かけ(薄切り)
  6. 輪切り唐辛子 適量
  7. ローズマリー 少々
  8. 塩コショウ 少々
  9. 炒りごま 適量

作り方

  1. 1

    大葉を細かく刻む。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニク、唐辛子、チリメンジャコの順に別々に炒め、皿に取り出す。

  3. 3

    具材の香りが移ったオリーブオイルにローズマリーを加えて素麺を炒める。

  4. 4

    片面をじっと置いてカリカリになるまで焼き、ひっくり返してもう片面も同様に焼く。混ぜて、さらに焼く。

  5. 5

    カリカリになったら、ニンニク、唐辛子、チリメンジャコを戻し、大葉を加えて塩コショウで味を調える。

  6. 6

    ひと口分ずつ箸で取って盛り付け、最後に炒りごまをふる。

コツ・ポイント

取り皿に移す際は、麺がくっつくので、ひと口分ずつ箸で取って盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KOKUOUGOU
KOKUOUGOU @cook_41211005
に公開

似たレシピ