鶏むね肉のドライカレー★お肉がおいしい

ともみきっちん
ともみきっちん @cook_40102364

肉をがんばって小さく刻んでください。
ひき肉とはちがって、ごつごつごろごろした肉のもっちり感がたまらないドライカレー★
このレシピの生い立ち
我が家の子供たちにも食べてもらえるように、まずはシンプルにやさしめに。

1週間冷蔵庫でOKで、日がたつとさらにGOOD

にんにくをいれても★

ご飯にもパンにもパスタにもうどんにもそうめんにも、ピザにしてもたっぷり作って常備しています★

鶏むね肉のドライカレー★お肉がおいしい

肉をがんばって小さく刻んでください。
ひき肉とはちがって、ごつごつごろごろした肉のもっちり感がたまらないドライカレー★
このレシピの生い立ち
我が家の子供たちにも食べてもらえるように、まずはシンプルにやさしめに。

1週間冷蔵庫でOKで、日がたつとさらにGOOD

にんにくをいれても★

ご飯にもパンにもパスタにもうどんにもそうめんにも、ピザにしてもたっぷり作って常備しています★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏むね肉1枚分
  1. 鶏むね肉 1枚分(300gくらい)
  2. たまねぎ 中2つ
  3. にんじん 中半分
  4. しょうが 半かけくらい
  5. (お好みで、にんにく (1かけ~お好みで)
  6. オイル(オリーブオイルお薦め) 適量(大さじ2~)
  7. 調味料
  8. カレー粉 大さじ2
  9. トマト缶(カット) 半分
  10. 砂糖 大さじ4
  11. 小さじ1
  12. エイパー(中華顆粒) 大さじ2分の1

作り方

  1. 1

    材料の目安
    にんじん100g
    たまねぎ300g
    しょうが15g

  2. 2

    調味料グラム計算
    トマト缶200g
    砂糖36g
    塩5g
    ウエィパー7、5g
    カレー粉12g

  3. 3

    鶏むね肉は皮をはずしてから、包丁でできる範囲で小さく刻むようにきる。
    (フードプロセッサがあれば荒いミンチにする。)

  4. 4

    たまねぎは1cm角切り、にんじんはみじんぎり、しょうがはみじんぎりにする。(にんにくはすりおろしかみじん切りに)

  5. 5

    鍋に、オイルをひいて、鶏むね肉をかるく炒める。
    煮込み用の鍋に、オイルをひいて、しょうが、たまねぎ、にんじんを炒める。

  6. 6

    野菜にオイルがいきわたり、しんなりとしてきたら、5の肉をくわえてまぜあわせながら炒める。

  7. 7

    全体があわさったら、調味料のトマト缶・砂糖・しお・ウエィパーをくわえて、水分が少なくなるまで木べらでまぜる。

  8. 8

    水分が少なくなってきたら、カレー粉をくわえて全体にていねいにまぜあわせる。 
    すこしどろっとした汁が少しあるくらい。

  9. 9

    むね肉は脂がないので、オイルを気持ち多めにつかうとおいしくまとまります。状況にて!
    私はオリーブオイルをつかっています。

コツ・ポイント

鶏むね肉をあらくきざんでつくることにより、
1、お値打ち
2、ヘルシー安心
3、ごろごろもちもちの肉の食感が決めて

このレシピは、我が家の3歳児でも食べられるようにしてあるため、スパイシーさには欠けますが幅広い人に喜んでいただけています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ともみきっちん
ともみきっちん @cook_40102364
に公開
シンプルな調味料でおいしくて健康的なスタイルのきっちんです。シンプル×シンプルで食卓を作ります。シンプルな中にワンポイント。オリーブオイルと野菜がだいすきです。料理もお菓子もオリーブオイルで香り高く体にやさしいCooking。バターも必要なものにはしっかり使います、使うものにはちゃんと使って、余分なものを使わずにおいしさをかみしめたいです。
もっと読む

似たレシピ