少ないお肉で美味しいドライカレー

おポチ
おポチ @cook_40047846

油を使わずに調理するヘルシーなドライカレー。お肉が少しでも野菜をじっくり蒸し煮にしているので、コクがあって美味しい!
このレシピの生い立ち
最初に油で炒めて作るのが当たり前になっていました。でも「美味しく作れる方法があるのなら、油を使わない方がいいのでは」という思いから考えました。

少ないお肉で美味しいドライカレー

油を使わずに調理するヘルシーなドライカレー。お肉が少しでも野菜をじっくり蒸し煮にしているので、コクがあって美味しい!
このレシピの生い立ち
最初に油で炒めて作るのが当たり前になっていました。でも「美味しく作れる方法があるのなら、油を使わない方がいいのでは」という思いから考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. なす 3本
  2. しめじ 1パック
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 合ひき肉 100g
  5. にんじん 1/2本
  6. しょうが 1かけ
  7. バナナ 1本
  8. カットトマト 1/2缶
  9. ◎カレー粉 大さじ2
  10. ◎塩 小さじ1
  11. ★しょう油 大さじ1
  12. ★ガラムマサラ(あれば 小さじ1
  13. ★こしょう 少々
  14. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    しめじは食べやすい大きさにほぐす。
    玉ねぎは大きめのみじん切り、なすは1センチ角に切り水にさらす。

  2. 2

    鍋でお湯を沸かして沸騰したら火を止めて、ひき肉を入れてサッとほぐす。ザルにあけてお湯を切る(アクを取るため)。

  3. 3

    にんじんとしょうがはすりおろす。バナナはフォークなどで潰す。

  4. 4

    1 ~3と◎をフライパンに入れ混ぜ合わせる。混ざったら火を付け中火で炒める。

  5. 5

    少ししんなりしてきたらふたをし、時々混ぜながらごく弱火で30~40分蒸し煮にする。

  6. 6

    5に★を加え、後5分ほど煮て出来上がり。味が薄い場合は塩を足して下さい。

    ご飯にのせてどうぞ。

コツ・ポイント

・5で焦げ付く様であれば、少しお水を入れて下さい。
・カットトマトの代わりにホートマトでもどうぞ。
・お好みで温泉たまごや目玉焼きなどのせて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おポチ
おポチ @cook_40047846
に公開
作っているとき、食べているとき(&呑んでいるとき)どっちも大好きです!
もっと読む

似たレシピ