美容健康に☆プルーンにシナモン

【クックパッドニュース掲載☆】身体喜ぶ癖になる組合せ♪むくみ対策にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
ドライプルーン大好き。かと言って毎日そのままばかりも飽きるので思いつきで大好きなシナモンをかけてみるとこれが美味しかった!美容健康に良いので間食やウイスキーのお供によく食べます。検索するもヒットせず投稿。2018.8.5
美容健康に☆プルーンにシナモン
【クックパッドニュース掲載☆】身体喜ぶ癖になる組合せ♪むくみ対策にもお勧めです。
このレシピの生い立ち
ドライプルーン大好き。かと言って毎日そのままばかりも飽きるので思いつきで大好きなシナモンをかけてみるとこれが美味しかった!美容健康に良いので間食やウイスキーのお供によく食べます。検索するもヒットせず投稿。2018.8.5
作り方
- 1
プルーンをお皿に取り、お好み量シナモンをかけるだけ。かけ過ぎると苦くなるのでご注意くださいね。
- 2
【プルーン1日の摂取目安量】体質によりお腹が緩くなる方も&糖質もあるので2〜3個目安。多くても5個に留めるのが理想。
- 3
【シナモン1日の摂取目安量】小さじ1/2〜1と1/2までに留める。(セイロンでない国内の物)
- 4
【更にカリウム補給】私が毎日頂くココア×コーヒー ID:19101082と一緒に♪むくみ対策にお勧め。最強のセットです☆
- 5
少しカットしてヨーグルト乗せはもちろん、クラッカー、クッキー等と一緒も♫写真はビスコにサンド。
- 6
【一人話題入り感謝】2525misa様、フジぽん様、runa10様、ユメソラ様
- 7
2020.8.20 クックパッドニュースに掲載されました。気になるむくみ対策に。
コツ・ポイント
貧血、便秘対策、成人病、動脈硬化、ガン予防、アンチエイジング効果も期待出来るプルーン。生より乾燥の方が食物繊維、マグネシウム、カルシウム、カリウム、ミネラル等5倍は差があるそう。シナモンも同様に抗酸化力が高くカリウム豊富なので浮腫み対策にも
似たレシピ
-
野菜ジュースとプルーンのマフィン♡ 野菜ジュースとプルーンのマフィン♡
✿コンテスト受賞レシピ✿✿クックパッドニュース掲載✿話題入り☆有難うございます♡卵・バター無し♪ヘルシーおやつ^^ Richland☆Y -
簡単!美味!お好きなプリンにシナモン 簡単!美味!お好きなプリンにシナモン
♪クックパッドニュース掲載&話題入り感謝♪お好きなプリンにシナモンをふるだけで、いつもとは違うプリンが楽しめます! NAOばあさん -
-
*メープル香る♡シナモンソイカフェラテ* *メープル香る♡シナモンソイカフェラテ*
☆クックパッドニュース掲載感謝☆メープルとシナモンの香りかたまらない♡豆乳使用のカフェラテです。*☆ダイエットの甘味に◎ 陽翔mam -
-
-
-
炙りバナナのシナモンかけ☆トースター3分 炙りバナナのシナモンかけ☆トースター3分
【クックパッドニュース掲載】程よく炙ったバナナです☆皮をほぼ剥いてから焼くのですぐ食べられます♪とろとろ過ぎない温バナナ サヤスカマカン -
-
その他のレシピ