かぶの葉&塩昆布のおにぎり

☆ミルミル @cook_40371644
かぶの葉でとっても美味しいおにぎりご紹介♡
このレシピの生い立ち
大根葉でレシピをあげてますが
各県によって大根葉がお店に売ってない事を考えて、かぶの葉を使ったレシピも作りました。
個人的には絶品で大好きなおにぎりです♡
かぶの葉&塩昆布のおにぎり
かぶの葉でとっても美味しいおにぎりご紹介♡
このレシピの生い立ち
大根葉でレシピをあげてますが
各県によって大根葉がお店に売ってない事を考えて、かぶの葉を使ったレシピも作りました。
個人的には絶品で大好きなおにぎりです♡
作り方
- 1
かぶの葉を洗いラップで巻いてレンジ800W1分20秒します。ラップをとり塩をふり少し置き絞ります。
- 2
しっかり絞り包丁で細かく切ります。
ごま油を小さじ1入れ、レンチンした蕪の葉と塩昆布を混ぜます。 - 3
ご飯を300g準備し、しっかり混ぜ、ごまを入れます。
- 4
今回は塩のピンクミルペッパーを1振りしてます。
ここは味の調整です。
たりない時は塩で調整をしてください。 - 5
おにぎりの形は何でもOKです。
今回は可愛くハート型にしたら旦那さんは喜んでました。
コツ・ポイント
かぶの葉をレンジで下ごしらえする時は参考にしてください。
今回ごまは小さじ半で作ってます。混ぜて少なく感じますが食べた時の割合は良かったです。ごまは好みで量を調整してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/22569468