簡単☆ピーマンの煮浸し2種類のやり方♫

みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715

ピーマンが沢山有りに煮浸しを作ってみました。ピーマン沢山食べられます。苦味も有りませんよ。

このレシピの生い立ち
ピーマンが沢山有り煮浸しにしてみました。美味しいですよ。

簡単☆ピーマンの煮浸し2種類のやり方♫

ピーマンが沢山有りに煮浸しを作ってみました。ピーマン沢山食べられます。苦味も有りませんよ。

このレシピの生い立ち
ピーマンが沢山有り煮浸しにしてみました。美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 5個
  2. 200cc
  3. 醤油 大匙1 1/2
  4. 味醂 大匙1 1/2
  5. 大匙1
  6. 本だし 小匙2/3
  7. 砂糖 小匙1
  8. 胡麻 小匙 1/2
  9. 雑魚適量入れてもいいです。

作り方

  1. 1

    水・醤油・味醂・酒・本だし・胡麻油・砂糖を入れて600wの電子レンジで2分加熱します。お鍋でしてもいいです。

  2. 2

    ピーマンは種を取り縦半分に切りラップをかけて600Wの電子レンジで4分加熱する。

  3. 3

    2)の加熱したピーマンを1)の出汁につけて冷蔵庫で30分おく。汁ごと器に盛り付けます。
    後一つのやり方は↓4)参照

  4. 4

    フライパンに胡麻油小匙1を入れて、3分電子レンジンしたピーマンも入れます。1)の出汁を入れて少し煮ます。

  5. 5

    つける汁を残して冷蔵庫で30分置いときます。器に汁事盛りつけます。

  6. 6

    2024年8月5日閲覧回数が500回以上ありました。有りがとうございました。感謝

  7. 7

    KBBキッチン☆さんがフライパンで胡麻油で炒めてから雑魚も入れて作って下さいました。

  8. 8

    2024年8月12日2000回以上の閲覧回数が有りました。

  9. 9

    2024年9月3日ピーマンの人気検索でトップ10入りしました。皆様のお陰です。感謝

  10. 10

    としちゃんしーちゃん追いで作ってくれて有り難う。じゃこも入れてカルシウムも取れていいわね。レンチン最高だね。何時も

  11. 11

    有り難う。(*^^*)Kちゃんの誕生祭も皆でお祝い事出来て嬉しいかったわ。としちゃんKちゃんにも宜しくお伝え下さいね。❤

  12. 12

    島子ちゃん作って下さり有り難う。12日振りに作って下さり嬉しい限りよ。レンチンだから楽よね。ピーマンも沢山食べられるww

コツ・ポイント

ピーマンは種をつけたまま切ってもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みっちゃん❇️68
みっちゃん❇️68 @cook_40283715
に公開
クックに投稿し始めて6年目素敵な沢山のお仲間が全国に出来ました。そんなお仲間とお料理を通して仲良くして頂きとても嬉しいです。皆様のレシピをお借りしてレパートリーも沢山増えました。お料理は奥が深いですね。最近インスタでも毎日作ったお料理を投稿してます。最近はクックパットの不具合で繋がりからレシピが見れ無くなってます。アンドロイドの人が見れ無いみたいです。投稿頂きましたつくレポはメールをチェックしてお返事書いてますので宜しくお願いします。皆様から何時もよくして貰ってクックパットしていて良かったと感謝しております。此れからも宜しくお願いしますね。感謝♥️
もっと読む

似たレシピ