ご飯がススム♪豚キムチ♪

mana4me
mana4me @cook_40025101

濃い味のオカズでご飯モリモリ! ビールにも合います。作り方も簡単で、忙しい時にも良いですね。まさか「手抜き」してるとは誰も思いません!(笑)

出来上がりは、ちょっと美味しそうではありません。ので、マヨで美味しそうに見せます(笑)
このレシピの生い立ち
居酒屋なんかでも人気の1品。でも、何か足りない・・って事が多く、自分が食べたい豚キムチを研究しました。
総合的には、炒めが足りない、卵が入ってない、コチジャン等で味付けをアップ。これがミソです!
でも、基本的には10分も掛からず出来てしまうので、手軽ですよ。(^-^)

私の味は、全てにおいて「こってり」系。(笑)
あっさりが好きな人は、マヨを抜かしてみましょう。

ご飯がススム♪豚キムチ♪

濃い味のオカズでご飯モリモリ! ビールにも合います。作り方も簡単で、忙しい時にも良いですね。まさか「手抜き」してるとは誰も思いません!(笑)

出来上がりは、ちょっと美味しそうではありません。ので、マヨで美味しそうに見せます(笑)
このレシピの生い立ち
居酒屋なんかでも人気の1品。でも、何か足りない・・って事が多く、自分が食べたい豚キムチを研究しました。
総合的には、炒めが足りない、卵が入ってない、コチジャン等で味付けをアップ。これがミソです!
でも、基本的には10分も掛からず出来てしまうので、手軽ですよ。(^-^)

私の味は、全てにおいて「こってり」系。(笑)
あっさりが好きな人は、マヨを抜かしてみましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(約)
  1. 豚バラ肉 200g
  2. キムチ 200g
  3. 長ネギ 1本
  4. 2個
  5. 味の素 適量
  6. 醤油 適量
  7. コチジャン 小さじ1
  8. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    豚バラ肉は一口大に切り、長ネギは斜め切り、キムチは大きいものであればざっくりと切っておく。
    卵は溶いておく。

  2. 2

    フライパンにごま油(適量)を敷き、豚バラを炒めます。
    中火より弱めで、じっくりめに炒めると豚バラから油が出て、美味しくなります。

  3. 3

    肉から油が出てきたら、長ネギを入れ油が回るまで炒め、コチジャン、キムチを投入して強めに変え、汁気がなくなってくるまで炒めます。焦げるのを怖がってはいけません。ちょっと焦げるくらいが、豚肉もキムチも旨みが出ます。

  4. 4

    3.に味の素、醤油(ひと回し)を入れます。溶いた卵を入あまり混ぜないで、卵をフンワリ仕上げます。火は弱め、卵を入れて30秒程で切って、後は余熱で仕上げます。

  5. 5

    お皿に盛り、マヨネーズを添え(もしくは、上に網掛けのようにかけてもOK)て完成♪

コツ・ポイント

豚肉をよ~く炒めて油を出すと、美味しさアップ!
キムチも、火を入れると甘みが増します。
卵だけは、火を通し過ぎないよう注意してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mana4me
mana4me @cook_40025101
に公開
最近、クッキングに凝っています。クックパッドで、色々検索しては試しています。
もっと読む

似たレシピ