【簡単】栗にそっクリ★スイートポテト

※※グレア※※ @cook_40050238
見た目は栗にそっくりなスイートポテト(^^)
サツマイモのホクホク感がたまらない!
裏ごし要らずで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
秋らしいおかずを考えていたら思いつきました。
我が家のスイートポテトは裏ごし要らず。
ビニール袋で作るので簡単です!
【簡単】栗にそっクリ★スイートポテト
見た目は栗にそっくりなスイートポテト(^^)
サツマイモのホクホク感がたまらない!
裏ごし要らずで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
秋らしいおかずを考えていたら思いつきました。
我が家のスイートポテトは裏ごし要らず。
ビニール袋で作るので簡単です!
作り方
- 1
さつま芋1本をざくっと切って水にさらしてから茹でます。(細かく切ると早く茹で上がる)ゆであがったら皮をペロンとむきます。
- 2
粗熱をとったら温かいうちにビニール袋に入れつぶします。熱かったり固かったら最初はこん棒でつぶしても。つぶしたらモミモミ。
- 3
モミモミしているとこんな感じになります。
- 4
砂糖・バター・コーヒーフレッシュを入れます。さらにモミモミ。味見をしてみてさつま芋の大きさによって量は調節してね。
- 5
ピンポン玉程度?に分けます。
- 6
栗の形に形成します。
ドラクエのスライムをイメージ!!!(笑) - 7
下半分に白ごまを押し当てて付けます。
- 8
卵黄をゴマを付けなかった上半分に塗ります。
(小さいからハケより指先のほうが塗りやすいかな?) - 9
トースターで焼きます。
ワット数にもよると思うので様子を見つつ、焦げない程度に。(5~10分くらいかなぁ?)完成!
コツ・ポイント
焼く前に材料を全て混ぜたら味見をしてみて!
お芋の大きさや甘さによって入れる材料を調節してくださいね。
ベタベタしない程度に加えると形成しやすいです。
コーヒーフレッシュの代わりに生クリームや牛乳を使ってもいいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17765853