ケロロ団子!?・・・いきなり団子です♪

とりことり
とりことり @cook_40046864

いきなり団子!

おやつにピッタリ!
このレシピの生い立ち
伝統の味です。

ケロロ団子!?・・・いきなり団子です♪

いきなり団子!

おやつにピッタリ!
このレシピの生い立ち
伝統の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. さつま芋 小1本
  2. 100g
  3. 団子粉 50g
  4. 小麦粉 50g
  5. ひとつまみ
  6. 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋は,皮をむき輪切りにして水にさらし,灰汁抜きしたら水気はきっておく。

  2. 2

    団子粉と小麦粉をボールに入れて,塩と水を加え,練っていく。
    耳たぶくらいの堅さになったらOK★

  3. 3

    ②の生地を平たく伸ばし,さつま芋と餡を包む。
    (蒸す時に芋が下,とじ目が下になるように包む)

  4. 4

    肉まんの様に,クッキングシートをそれぞれに敷いて蒸し器に入れる。

    10位蒸したら出来上がり♪

  5. 5

    出来たら熱いうちにラップで包んでください!
    そして暖かいうちに食べないとおいしくないです。

    冷めたらレンジでチン可能♪

コツ・ポイント

粉の分量をいろいろ変えると食感が変わるらしいです。あまり欲張って,あんこをいっぱい入れたり芋を大きくすると包みにくいので注意! (欲張ったからこそ分かるアドバイス(-д-;)))蒸し上げたら,すぐラップで包む事必須です!!その状態で冷凍保存可能らしいですが,やったことありません。すぐ食べちゃうんで・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とりことり
とりことり @cook_40046864
に公開
仕事、家事、育児の合間にご飯のメニューを考える。今日の家族が外で食べたご飯はなんだろう?夜は何が食べたいかな?おいしいって言ってくれるかな?毎日毎日の繰り返し・・・、家族を想い続けること食事一つで家族の健康促進やコミュニケーションをとる事が出来る。そんな大事な役目を任されている事を誇りに思う。なんて真面目に考えたりもするけど、手抜きも大好き。クックパッドに助けられています。
もっと読む

似たレシピ